ソードアート・オンライン -アリシゼーション- War of Underworld BS11(12/07)#09
第9話 剣と拳 

我が名はアリス、光の巫女。
それを受けて光の巫女を行きて捕らえろと命令する暗黒神ベクタ。
拳闘士軍を先頭に暗黒騎士団で追従させる。
敵の本隊が動き出したことを知るベルクーリ。
どうやら暗黒将軍は殺害されたようだ。
彼が居れば和解も可能だったが、気配を感じない。
レンリが南の林なら軍団を率いて待ち伏せることが可能と報告する。
整合騎士団に彼らのような若い騎士が入団することはないなと考えると寂しい。
記憶を凍結することで作られてきた整合騎士。
それでも先人の意思を引き継ぐものが現れます。
拳闘士は剣では切られることがないと考えているので厄介。
それなら私が引き受けましょう。
彼女はダークテリトリーの調査で持ち帰った花をアドミニストレーターが神器とした。
斬って斬って斬り続けた先に彼女の答えが見つかるかもしれない。
ただ一人で拳闘士軍に立ち向かうシェータ。
しかし彼女の神器は特別、少女の拳を切断するとチャンピオンを避けて背後の者を斬りつける。
一人で次々に斬りつけ倒していく。
恐ろしいまでの細いレイピアでただひたすらに斬っていく。
ベルクーリも彼女のことは良く分からないが、任せて良さそうだと撤退する。
あまりの惨劇に怒りのチャンピオン、イスカーン。
彼の拳は固くシェータでも斬れなかった。
飛竜で撤退するシェータ、求められて名乗る。
しかし補給部隊の守りは薄く、ヴァサゴも兵士を引き連れていた。
逆にピンチのロニエたちだった。


レンリは補給部隊の襲撃に作戦を考えあぐねていた。
ベルクーリが駆けつけて、アリスとレンリに救援に向かわせる。
拳闘士軍5000人はベルクーリが迎え撃つ。
アスナのアカウントはステイシア神だった。
---次回 「創世神ステイシア」---
整合騎士団、第1陣の右翼の守りだったシェータ。
何者かと思ったらとんでもなく強かった。
なんだろうか、ちょっと感情に乏しい感じだが神器が凄い。
彼女の戦闘は見ていても面白い。
そして整合騎士の動きと作戦を読んでいたベクタ。
流石ですね。
ヴァサゴはゲームを楽しんでますが、SAOのアスナを知っている様子。
プレイヤーだったのでしょうね。
OPが変わってシェータVSイスカーン、ベルクーリVSヴァサゴ、
そしてアリス&アスナVSベクタに代わりましたね。
まあ、そうなるでしょうね。
最後はアスナが登場、キリトの側にやって来ましたね。
これでキリトが目覚めれば良いのですが、OPを見る限り、
そう上手くはいかないようですね。
でもアスナとアリスが手を携えてベクタと戦うのは良いかも。
- 関連記事
-
- ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld BS11(7/11)#13新 (2020/07/12)
- ソードアート・オンライン -アリシゼーション- War of Underworld BS11(12/28)#12終 (2019/12/29)
- ソードアート・オンライン -アリシゼーション- War of Underworld BS11(12/21)#11 (2019/12/22)
- ソードアート・オンライン -アリシゼーション- War of Underworld BS11(12/14)#10 (2019/12/16)
- ソードアート・オンライン -アリシゼーション- War of Underworld BS11(12/07)#09 (2019/12/10)
- ソードアート・オンライン -アリシゼーション- War of Underworld BS11(11/30)#08 (2019/12/04)
- ソードアート・オンライン -アリシゼーション- War of Underworld BS11(11/23)#07 (2019/11/24)
- ソードアート・オンライン -アリシゼーション- War of Underworld BS11(11/16)#06 (2019/11/17)
- ソードアート・オンライン -アリシゼーション- War of Underworld BS11(11/09)#05 (2019/11/11)
スポンサーサイト
Comment