第六首 にしきなりけり
千早と太一の決勝戦。


ヒョロくんもB級の決勝戦、相手は豪徳寺実篤38歳。


妻に教えられて競技かるたを始めた。
愛妻家で妻はC級。
大江利恵子が苦しそうな太一の着付けを直すために一息入れさせる。


新が千早に声を掛ける、これから帰るから。


不安そうな顔に1人で残ると決心すると原田先生が泊めてやるから勝負しような。


村尾さんと会長も残ると言い始める。
太一に負けたことが理解できていないので観戦したい。
奏母は利恵子と読んで欲しいと告げながら帯の薀蓄を話す。
先ず姿勢を正せと修正してくれる。
垂れの二本は界切り線、二拍手の意味。


霞線は鳥居を意味して、柄は参道と本堂を意味する。

最後の手先部は一礼を意味する。
そんな話で太一を落ち着かせる。
観客で帰るものは居ない。

ここまでの勝敗は千早が優位、しかし太一も成長して優位さが減少している。


太一の配置が今までとは異なっている。
千早を意識した撹乱するための奇策の自陣配置。


それは太一にも辛い配置、記憶力をフルに活用した配置でもあった。
千早は発声音の前の音を聞き分け始めていた。


しかし太一も記憶力で対抗する。
7戦目で忘れるのが苦しいはずなのに必死に上書きする。
太一には千早の狙いも全てが分かっている。


それでも千早の聞き分けが厳しくなっている。
囲い手からの払いが上達している太一。

ここまで空回していた太一が覚醒を始めた。
宮内女帝がタスキと声を掛けて二人はタスキを忘れていたことを思い出す。
千早は自分のカルタを出し切るだけ。
緊張感溢れるカルタ。
上段を千早に意識させる配置で下段を取る太一。
見事なまでに太一の奇策にハマっている千早。


太一は背水の陣、常に忘れられない記憶を強制的に上書きしている。
千早がミスをする、それ程にやりにくい配置。
攻めカルタの千早を守らせて勝機を得ている。

姿勢を保ちなさい、桜沢先生の言葉を思い出す。
胸を閉じて目線を上げなさい。


あ、太一だ。そうだよ、今更何。
太一は千早の配置まで覚えている。
知らない人みたいなカルタ、でも太一だ。

敵陣、自陣、太一だから怖くない、負けたくない。
圧倒的な速さで取る千早。
奏は今の二人はベストゲームだと称する。
自身でのD級の机くんとの決勝戦。
相手が机くんだったから最強のカルタが取れた。
それと同じ今の二人。


千早は太一を見ている、菫には悔しいような羨ましいような複雑な思い。
試合前に母親にメールした千早、決勝戦を見に来て欲しい。
新はどうして千早の相手が自分でなく太一なのかと悔しくて仕方ない。
新、カルタが一番楽しかったのはいつ? 祖父の声が蘇る。
それ程に二人は楽しそうなベストゲームをプレイしていた。
どうして負けた?どうして俺じゃなく太一なんだ?
自問自答が続く。
---次回 「あらしふく」---
太一との決勝戦、同級生で同門で同じA級。
馴れ合いの勝負などではなく、互いに成長する試合。
今まで不運でツキのない太一が守りカルタで覚醒しました。
圧倒的な速さを追求する千早に記憶で勝負する太一。
千早が苦手な札、間違えそうな配置で撹乱する。
そして取れる札を確実に取る。
頭脳的なカルタで勝負。
最終的な結果で勝負なので、千早の苦手な札を拾うだけでも勝負ができる。
逆転の発送ですね。
千早に速度では勝負を挑まない。
それでも勝負になる太一が成長してます。
ライバルの新が悔しがってます。
見事なまでに噛み合っている二人。
さて勝敗は如何に?
作画的には本気です、綺麗で見事な空間と気持ちの演出でした。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
今日見たアニメ二言三言感想 2019/11/13
おしながき
・Fairy gone 第18話 踊るネズミと折れた角
・プリンセス・プリンシパル #06 case16 Loudly Laundry
・ちはやふる3 第六首 にしきなりけり アニメガネ - 2019.11.14 19:10
ちはやふる3 #6
千早VS太一の決勝戦が行われるお話でした!
吉野会大会の決勝は、同じ白波会の千早と太一が対戦することになりました。福井から遠征してきた新は、もう帰る時間になっていました。最初は、みんなと一緒に帰ろうとした新でしたが、千早と太一の対決を見ずに帰ることなんてできないことに気づきました。それは他の人たちも同じでした。富士崎高校の理音たちも、試合の結果を見届けるまでは帰る気がありません。
決勝開... 日々の記録 - 2019.11.14 21:33
最後に風をつかむ者
埋め埋め記事でさらっとな^^;
『ちはやふる3』 第六首 にしきなりけり
同級生同会のA級対決に場内はザワつきます。
汗だくで肩で息する太一に奏ちゃん母が声をかけます。
千早の着物は奏ちゃんが直したので平等にね^^と。
帯のうんちくなど奏ちゃん母の話を聞きながら、
太一は姿勢を正し、気持ちも整ったでしょうか・・?
新は帰る予定だったところ、千早の顔を見て思い止まります。
富士崎高校の... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2019.11.24 00:20
Comment