fc2ブログ

バジリスク ~桜花忍法帖~ BS11(2/26)#08

第8話 成尋、再来す

18年前、徳川三代目の家督相続を決めたのが伊賀と甲賀の勝者。
それを家康に推挙したのは天海だった。
8- (4)
忠長の屋敷を去る八郎。
謀反の義ありと言われるかもしれないので生きては返さない。
弓隊には耳の良い者を配置した。
七弦の鈴虫の鳴き声で撹乱して全滅。
鉄砲隊が狙う、音羽の城戸の一番弟子、鷹の五郎左がいる。
8- (10)
鉄砲隊は式部が倒す。
長距離射撃の鷹の五郎左は八郎の瞳術の餌食となる。
七弦は八郎の行動を問い質す。
甲賀五宝連と村の敵を討ちたいだけだと1人で進む。
8- (6)
現と涙が居ない、滑婆が戻るまではと命じていたのに。
滑婆が戻る。
現と涙は叢雲の調査に向かった。
8- (8)
八郎に声をかける皮膚坊、天海の忍法僧。
天海は甲賀の敵でもあり手を組むことなどありえない。
今は共通の敵、成尋衆討伐のために手を結ぶべき。
宋で雨乞いに成功したのが成尋らしい。
成尋衆の秘密も教えられる、雨と呼ぶ部隊も抱えている。
8- (7)
現は叢雲を模写、後で転寝に見せれば何か分かるかもしれない。
百姓に見えた男が集まり始めた。
どうやら忍びらしく分が悪いので撤退する。
雨衆が二人を追いかける。
声真似で分断される、涙が胡蝶を使用して倒す。

---次回 「胡蝶、舞えり」---
 
駿河様、忠長の命で成尋と闘うのかと思ったら逆で
忠長が成尋の力を借りて八郎を討つ展開に。
これはダメな忠長ですね。
八郎を仕留める弓隊、鉄砲隊の説明はギャグでした。
皮膚坊は成尋を敵と認識しているので彼らの助力は宛に出来るのかも。
私怨にも近い形でのバトルは悲しいので、忠長を操って
 3代目暗殺まで野心が広がるのが良いかもと思う。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:バジリスク  Trackback:2 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

バジリスク~桜花忍法帖~ 第8話

八郎(CV:畠中祐)は、忠長に呼び出されますが、そこで成尋衆を取り巻く事態が風雲急を告げていることを知ります。 忠長の要請は断り、屋敷を出て行こうとすると、生きては返さん状態になるのですねw しかし、弓矢も鉄砲も、八郎の側にいる甲賀五宝連・才蔵(CV:徳石勝大)、七弦(CV:市来光弘)、式部(CV:落合福嗣)たちのおかげで、八郎の瞳術がいかんなく発揮されるのでした。 七弦は... ぷち丸くんの日常日記 - 2018.02.28 10:09

今日見たアニメ二言三言感想 2018/3/1

おしながき ・バジリスク ~桜花忍法帖~ 第八話 成尋、再来す ・メルヘン・メドヘン 第七話 正直者の寓話 アニメガネ - 2018.03.02 07:24

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング