旗揚!けものみち TokyoMX(10/30)#05
第5話 ケモナーマスクXMAO
記者会見でもどこに行ったのか不明だが挑発する。
何度も何度も挑戦したが勝てなかった。




しかしケモナーマスクを忘れることなんか出来なかった。
部屋中もケモナーマスク一色で既に恋人状態だった。
源蔵は新しい魔獣、クーシードが慣れるまで見守りたい。
源蔵の留守中にひろゆきを狙うヴォルフガングとミーシャ。
そんなところをアリさんに見つかって撃退される。
源蔵は花子、カーミラと共にドラドラドゴラを採取に向かう。
植物なのでテンション最低の源蔵。
何か悪いことが怒るような気がすると早く帰りたい。
カーミラは源蔵が居なくなって欲しい様子。
花子の目的は食事、一帯に自生していたドラドラドゴラを完食。
そんな様子を町中で目撃した企業融資担当の役人。
魔王の四大公爵家のヴァンパイア一族の娘イオアナも勇者召喚で対抗する。
我と共に勇者を倒すのだ。
---次回 「ポンコツXご主人さま」---
MAOは実はケモナーマスクにだけ勝てなかった。
彼に執着するあまりケモナーマスクロスに陥っていた。
彼としか戦いたくないと病んでしまう。
ファンを通り越した状態だった。
そんな彼が異世界に魔王として召喚される。
それでリングネームがMAOなのでした。
上手い設定ですね。
カーミラがヴァンパイアは高貴な種族と言っていたら
ヴァンパイア一族が登場、魔王の四大公爵家でした。
花子はドラゴン種族で魔王の名家ではあるが四大公爵家には勝てない様子。
それにカーミラは低級種族の様子。
何が違うのかは不明ですが、イオアナは相当強そうですね。
正直、勇者召喚は必要なさそうな気がする。
まあ援軍に任せて自分たちの被害は最小にしたいのかも。
普通に戦えば勝てそうですが、シグレも吸血鬼の弱点を知っていたので
ヴァンパイアも同じなのかも知れない。
そうなると勇者召喚は必要かも。
融資担当の役人がジャイアントスイングを見て興行を思いつく?
異世界で源蔵とMAOのプロレスバトルが繰り広げられれば、大儲け?
最後の4人並ぶOPENシーンでカメラ目線に振り返るのが源蔵、
シグレ、花子、カーミラと続いて、今回は源蔵とシグレが振り返る。
これは最終回は全員がカメラ目線に振り返るのでしょう。
- 関連記事
-
- 旗揚!けものみち TokyoMX(11/27)#09 (2019/11/28)
- 旗揚!けものみち TokyoMX(11/20)#08 (2019/11/21)
- 旗揚!けものみち TokyoMX(11/13)#07 (2019/11/14)
- 旗揚!けものみち TokyoMX(11/06)#06 (2019/11/07)
- 旗揚!けものみち TokyoMX(10/30)#05 (2019/11/01)
- 旗揚!けものみち TokyoMX(10/23)#04 (2019/10/25)
- 旗揚!けものみち TokyoMX(10/16)#03 (2019/10/17)
- 旗揚!けものみち TokyoMX(10/09)#02 (2019/10/11)
- 旗揚!けものみち TokyoMX(10/02)#01新 (2019/10/03)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
これも愛か、たぶん愛か、きっと愛か?【アニメ 旗揚!けものみち #5】
アニメ 旗揚!けものみち 第5話 ケモナーマスク×MAO 腐った蜜柑は二次元に沈む - 2019.11.02 00:34
残された恋人の行く末。 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 - 2019.11.02 22:35
Comment