Z/X Code reunion TokyoMX(10/29)#04
第4話 守る者 守られる者 

イネルマ1型との対戦データは各陣営で共有されていた。
彼女が活躍していないのが不満の上層部。
青は最強であるべきが信条だった。
ゼクスの強さは契約者の脂質に左右される。


E班だけは特別の様子。
放課後もひたすら走って体力強化が目的。
リゲルはあづみを心配していた。
最近まで育成ポットで暮らしていただけに肉体的に弱さは仕方ない。
教官のイラが調理してくれた肉じゃがを温めてくれる。
イラは怒らないと優しい、良い人。
リゲルもあづみが心配でいつも見守ってくれている。
4人も陰から覗いていたことが発覚、一緒に肉じゃがを食べよう。
翌日の放課後、イラ教官が不在で休み?
旧型のバトルフィールド発生装置を持ち出してきた。
中から外は見えず、外からは見える。
フィールド内では、肉体は守られ痣ができる程度。
今日からは模擬試合も始める。
最初に戦い人は?
鬼神野シュリが立候補、あづみも手を上げた。
リゲルがシュリと戦う、あづみは私の後ろで離れていて。
最後の一太刀は相打ち、あづみが受けてリゲルを守った。
今まではあづみを守ろうとしてきたリゲルだったが
守られていたのは私だったと感じる。
---次回 「オーバーブースト」---
今回はリゲルがあづみの強さを知るエピソード。
描きたい内容は分かるが、あづみが格闘できるわけでもないので一緒に戦う
意思を持っているのは分かるが共に戦うのでいつも背負うのだろうか?
その辺りの描き方が難しいとは思う。
鉄人みたいにあづみがいつも指示をするのも無理がある。
主に戦う場合のスタンスと言うか合体する的な機能がないと描くのも難しいと思う。
今回はリゲルの取越苦労であづみは強かった。
そしてリゲルはツンデレだった。
そんなエピソードでした。
- 関連記事
-
- Z/X Code reunion TokyoMX(12/03)#09 (2019/12/07)
- Z/X Code reunion TokyoMX(11/26)#08 (2019/11/27)
- Z/X Code reunion TokyoMX(11/19)#07 (2019/11/20)
- Z/X Code reunion TokyoMX(11/12)#06 (2019/11/13)
- Z/X Code reunion TokyoMX(11/05)#05 (2019/11/06)
- Z/X Code reunion TokyoMX(10/29)#04 (2019/10/31)
- Z/X Code reunion TokyoMX(10/22)#03 (2019/10/23)
- Z/X Code reunion TokyoMX(10/15)#02 (2019/10/16)
- Z/X Code reunion TokyoMX(10/08)#01新 (2019/10/09)
スポンサーサイト
Comment