fc2ブログ

Z/X Code reunion TokyoMX(10/29)#04

第4話 守る者 守られる者
 
イネルマ1型との対戦データは各陣営で共有されていた。
リゲルは戦うために生み出されたバトルスーツ。
EIDRWCeU8AACTmt.jpgEIDRrZfUcAEifuy.jpg
彼女が活躍していないのが不満の上層部。
青は最強であるべきが信条だった。
そんなことを言っている場合ではない、全体で対応しないと危ないのに。
EIDRWCeVAAMFVo9.jpgEIDRcAvU8AE_rH1.jpg
ゼクスの強さは契約者の脂質に左右される。
EIDSGwEUcAAKbs4.jpgEIDSHK-UYAE76WC.jpg
早朝から叩き起こされてランニングのE班、訓練は毎日繰り返される。
EIDSJuXU0AApIAI.jpg
そのせいで授業は睡眠時間と化していた。
EIDSQuqUUAQxbo-.jpg
5人にDランクの石動が話しかける。
EIDSKY7UcAQX8Mm.jpgEIDSZfLUEAA7BNm.jpg
A~Dランクは同じ人、ポラリスが担当している、優しい人らしい。
EIDShboUcAIYaP1.jpg
E班だけは特別の様子。
EIDTAI-UYAIYR8C.jpg
放課後もひたすら走って体力強化が目的。
リゲルはあづみを心配していた。
最近まで育成ポットで暮らしていただけに肉体的に弱さは仕方ない。
ランニング途中で倒れるあづみ、無理をしている。
EIDTMNPUUAAQWkr.jpgEIDTLTRVAAAUdPe.jpg
目覚めるとリゲルが待っていてくれた。
EIDTf9iUEAE1ijs.jpgEIDTe5TUEAEgeVT.jpg
教官のイラが調理してくれた肉じゃがを温めてくれる。
イラは怒らないと優しい、良い人。
リゲルもあづみが心配でいつも見守ってくれている。
それは監視対象だからとツンデレだった。
EIDTyuCU0AIQlqe.jpgEIDT6h2UwAApjWx.jpg
4人も陰から覗いていたことが発覚、一緒に肉じゃがを食べよう。
EIDUT9ZU8AAcDGl.jpgEIDUibyU0AIdSLA.jpg
翌日の放課後、イラ教官が不在で休み?
旧型のバトルフィールド発生装置を持ち出してきた。
設置が一苦労であづみたちはそれだけで疲れてしまう。
EIDULh5VAAEtKa0.jpgEIDUVFnU4AcU7uE.jpg
中から外は見えず、外からは見える。
フィールド内では、肉体は守られ痣ができる程度。
EIDUVe-UcAAnSaz.jpgEIDVCL4UYAEXRRi.jpg
今日からは模擬試合も始める。
最初に戦い人は?
鬼神野シュリが立候補、あづみも手を上げた。
EIDVgJFVAAAPre_.jpg
リゲルがシュリと戦う、あづみは私の後ろで離れていて。
あづみは自分が足手まといにならないようにと無理をしている。
EIDVPZiU0Ag4WMR.jpgEIDVPk_UcAEC1mo.jpg
鬼神野流遠雷、水鏡、彼女の剣技は本物だった。
EIDVZPnUUAEzE14.jpgEIDVZb_UcAE4AZd.jpg
リゲルは自分の戦う距離を見失っていた。
EIDVgV8VAAEHOXu.jpgEIDWDjqUUAMWJgj.jpg
リゲルのピンチに駆け寄って守るあづみ。
EIDWEBFU4AI0tgK.jpgEIDWEPzU4AArsf0.jpg
もっと離れて、彼女の指示で本来の距離を取って戦い始める。
EIDWI3bVUAEsPNH.jpgEIDWUdzU0AI_Dj0.jpg
最後の一太刀は相打ち、あづみが受けてリゲルを守った。
EIDV8BVUcAAq2se.jpgEIDWYXOVAAEeiR-.jpg
今まではあづみを守ろうとしてきたリゲルだったが
 守られていたのは私だったと感じる。

---次回 「オーバーブースト」---
 
今回はリゲルがあづみの強さを知るエピソード。
描きたい内容は分かるが、あづみが格闘できるわけでもないので一緒に戦う
 意思を持っているのは分かるが共に戦うのでいつも背負うのだろうか?
その辺りの描き方が難しいとは思う。
鉄人みたいにあづみがいつも指示をするのも無理がある。
主に戦う場合のスタンスと言うか合体する的な機能がないと描くのも難しいと思う。

今回はリゲルの取越苦労であづみは強かった。
そしてリゲルはツンデレだった。
そんなエピソードでした。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:Z/X Code reunion  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング