ラブライブ!サンシャイン!! BS11(11/18)#07
第7話 残された時間
ラブライブ東海地区予選、全国大会に出場できるのは上位3組。
決勝戦の全国大会はアキバドームで開催。
Aqoursは見事にトップで予選突破。
気になるのは浦の星女学院の入学希望者数。
携帯電話で調べると80人、学校のPCで調べようと早速帰る。
やはり携帯電話がフリーズしたわけでもない。
9時になり鞠莉は父親に再度電話して翌朝の5時まで時間を延長してもらう。
誰も帰りたくないので学校に残って状況を確認する。
千歌は足掻きたい、じっとなんてしていられない。
駅前でチラシ配る、ライブすると言い始めるが、どれも無理。
今は皆を信じて待ち続けよう、地区予選の映像は再生回数が急上昇なのだから。
翌朝に、それでも千歌は朝焼けの町に向かって叫び出す。
果南も曜も梨子までもが叫び出す。
戻ると97人まで増えていた、98人でタイムアップ。
募集終了のメッセージが表示される。
鞠莉は全校集会で来春からの統廃合を伝える。
切り替えて決勝戦に向けて練習しよう。
千歌の頬に涙が伝う。
頭では切り替えようと思っているが心が切り替わっていなかった。
それは全員が同じ気持ちだった。
練習を中止して各自で再度考えよう。
千歌は輝きを見つけるためにスクールアイドルを始めた。
学校を存続させるために始めたわけじゃない。
でも学校が統廃合になって輝ける訳がない。
もうライブライブ決勝戦に出場しても意味がない。
全校生徒が集まって相談した、千歌たちがラブライブで優勝すれば
歴史に浦の星女学院の名前が残せる。
だから優勝して欲しい。
再び新たな目標が定まり立ち上がるAqoursだった。
---次回 「HAKODATE」---
今回は地方地区予選でトップ通過で上がって、学校が統廃合で
下がる演出でした。
ここまで学校存続があまり描かれていなかったのが惜しい。
それが一番大事とも思えない演出だった。
羽が飛翔する演出はμ'sでも見られたが、カクカクした動きでCG演出の未熟さを感じた。
予算豊富なのだから、もっと丁寧に動かして欲しかった。
モチベーションを失った千歌が結論を出せず悶々とするシーンから
再度立ち上がるまでの演出は良かった。
歴史に名を残す、結論はこれしかないですよね。
今回は曜の出番が多めで、ここまでの不憫さを解消した感じ。
今回は曜の出番が多めで、ここまでの不憫さを解消した感じ。
その代わり梨子の出番が少なめ、この2人のバランスが良くないのが気になる。
今回のルビィは、頑張るポーズばかりが目立った、他には無いのと思ってしまった。
今回のルビィは、頑張るポーズばかりが目立った、他には無いのと思ってしまった。
もう一つ、気になるのは、ラブライブ決勝戦の開催時期は春休みと夏休み。
高校野球と同じ時期。
それなのに予選大会が12月初旬なのはおかしいと思う。
例えば地方予選が2ヶ月掛かるなら理解できるが1日で終わっているように思える。
春に合わせた予選なら1月下旬から2月初めで良いはず。
それとも冬休みにもラブライブ決勝戦は開催されているのだろうか?
- 関連記事
-
- ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 TokyoMX(10/03)#01新 (2020/10/04)
- ラブライブ!サンシャイン!! BS11(12/30)#13終 (2017/12/31)
- ラブライブ!サンシャイン!! BS11(12/23)#12 (2017/12/24)
- ラブライブ!サンシャイン!! BS11(12/16)#11 (2017/12/17)
- ラブライブ!サンシャイン!! BS11(12/09)#10 (2017/12/10)
- ラブライブ!サンシャイン!! BS11(12/02)#09 (2017/12/03)
- ラブライブ!サンシャイン!! BS11(11/25)#08 (2017/11/26)
- ラブライブ!サンシャイン!! BS11(11/18)#07 (2017/11/19)
- ラブライブ!サンシャイン!! BS11(11/11)#06 (2017/11/12)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
ラブライブ!サンシャイン!! 第2期 第7話 浦の星\(^o^)/オワタ
「曜早漏!」 ということで、いつの間にかラブライブ予選勝っちゃいましたAqours。 決勝進出です。 これで浦の星女学院も入学希望者が殺到するであろう…という千歌さんたちの目論見は見事にはずれ、入学希望者数は伸び悩み。 鞠莉さんの父上から、明朝5時までに100人集... 四十路男の失敗日記 - 2017.11.20 19:06
アニメまとめてプチ感想(プリパラ2期・ラブライブS2期・ゴマちゃん)
アイドルタイムプリパラ 第34話 みちるの夢を取り戻しに、ガァララの森へ。 らぁら、ゆい、にのはちょっぴりハイキング気分。 ミーチルは別行動だけど森に来てました。 ガァララとガァルルは普通に仲良し。 すねすねガァララの心を開くのはガァルルかも。 ガァララのいじわるいたずらを切り抜けろ! にのちゃんには全く通じてませんでしたね^^; ガァララ自分で罠にハマってたのもあったな... のらりんすけっち - 2017.11.23 15:21
Comment