東京ガス訪問
何だか、外部と内部のガス器具、ガス漏れの点検が目的らしい。
しかしガスコンロを製造したわけでもないので機器を点検するわけではない。
ガス漏れ警報器を点検するのかと思ったら、他社製品らしい。
結局何をしに来たのか意味不明。
個人情報の修正を尋ねられたので、これが目的だろうか。
今後はガスも自由化されるので、顧客の囲い込みなのだろうか。
ハッキリ言って訪れた意味はない。
室内でガス漏れがあれば大変なことになっていそう。
直ぐに分かるのじゃないのだろうか。
最後にステッカーを渡されたが、色んな場合に連絡する場所が異なっている。
5箇所くらいの電話番号が記載されているのは無意味だと思う。
そして近所のライフバルの電話番号ステッカーも渡された。
これだけ十分にも思える。
ガス暖房は高くて月額で1万円は高くなるから使わないと嫌味も伝えておいた。
しかしガスコンロを製造したわけでもないので機器を点検するわけではない。
ガス漏れ警報器を点検するのかと思ったら、他社製品らしい。
結局何をしに来たのか意味不明。
個人情報の修正を尋ねられたので、これが目的だろうか。
今後はガスも自由化されるので、顧客の囲い込みなのだろうか。
ハッキリ言って訪れた意味はない。
室内でガス漏れがあれば大変なことになっていそう。
直ぐに分かるのじゃないのだろうか。
最後にステッカーを渡されたが、色んな場合に連絡する場所が異なっている。
5箇所くらいの電話番号が記載されているのは無意味だと思う。
そして近所のライフバルの電話番号ステッカーも渡された。
これだけ十分にも思える。
ガス暖房は高くて月額で1万円は高くなるから使わないと嫌味も伝えておいた。
- 関連記事
スポンサーサイト
Comment