キリングバイツ TBS(2/23)#07
7th Bites だって…そういう気分なんだから
三門の城戸が登場、祠堂の思惑を打ち砕くことで財閥の意見は一致している。
しかし城戸のウォームアップにとクロコダイルと闘う。
尻尾の攻撃も通じず上顎を拳で貫かれる。
クロコダイルを倒しても執拗に破壊する城戸。
ゴリラの矢部も生きていた。
ヒッポーの岡島には移動の指示が下される。
矢部が移動を見逃さずに攻撃するが初の巣穴を通って移動。
しばらくは隣のマス目で回復を図る。
その間は初が囮役になる、ゴリラの前に現れる。
ヒッポーの追撃はマス目の移動となり思いとどまるが、出現した初を追いかける。
ゲッコーも移動の指示でマス目を移動する。
途中でティガと遭遇、一撃で倒される。
これで角共の獣闘士は全滅でバトル終了となる。
チーターとラーテルは戦闘を始めるが、途中から性欲に支配される。
麝香猫、シベットの能力だった。
二人の愛撫が人気で放送が続く。
三門陽湖は祖父が祠堂を知って取り込まれてしまった。
昔の優しいお祖父様を取り戻したい。
ゲスな観客を一括して、真摯な態度でのデストロイヤル続行を求める。
一緒に行こう、チーターの言葉が祠堂のセリフと重なる。
ラーテルは正気を取り戻しシベットに襲いかかる。
ようやくティガが到着、ラーテルと対峙する。
---次回 「やばい…やばいやばいやばいやばい」---
勝負の判定は篠崎舞のコールで決まるのだろうか?
正直とどめを刺さないティガの行動はおかしい。
ゲッコーはこれで蘇らないのだろうか?
色々と気になるところは多い。
クロコダイルに噛みつかれた足が無事に見えるのは脅威の再生能力を有するからだろうか?
噛み付いての攻撃では大腿骨が折れていてもおかしくない。
ネタアニメだから細かいことを言うのは野暮ですね。
ネタアニメだから細かいことを言うのは野暮ですね。
初はマス外に移動すれば良いので、囮役頑張ってますね。
やはり逃げるのではなく、巣穴から顔を出しては隠れるもぐらたたき状態で
ゴリラを撹乱して欲しかった。
- 関連記事
-
- キリングバイツ TBS(3/23)#11 (2018/03/24)
- キリングバイツ TBS(3/16)#10 (2018/03/17)
- キリングバイツ TBS(3/09)#09 (2018/03/10)
- キリングバイツ TBS(3/02)#08 (2018/03/03)
- キリングバイツ TBS(2/23)#07 (2018/02/24)
- キリングバイツ TBS(2/16)#06 (2018/02/17)
- キリングバイツ TBS(2/09)#05 (2018/02/10)
- キリングバイツ TBS(2/02)#04 (2018/02/03)
- キリングバイツ TBS(1/26)#03 (2018/01/27)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
キリングバイツ 7th Bite だって…そういう気分なんだから 獣欲感想
もう始まってる!(発情) アニメガネ - 2018.02.24 20:57
キリングバイツ 7th Bite 「だって…そういう気分なんだから」
大門ダヨ 木戸の実力はいかに バカとヲタクと妄想獣 - 2018.05.17 14:39
Comment