fc2ブログ

ゆるキャンΔ BS11(2/22)#08

第8話 テスト、カリブー、まんじゅううまい
8- (26)
明後日から期末テストなのに千明に呼び出されたあおい。
実は先日のキャンプで女子がおしゃれな装備を揃えていたので触発された。
木の食器にスキレット、キッチン棚にランチョンマットでミニテーブル。
7,8千円しそうだが、2,370円で揃えられたと自慢。
8- (3)
テストは前日にならないとやる気が出ないタイプの千明。
中学時代からで帰れそうにないと不安なあおい。
でも木の器は熱湯使用禁止、調べるとラッカー塗装しているから。
それなら削り落としてオリーブオイルを塗り込もう。
スキレットのシーズニングと塗料削りが始まる。
スキレットは錆止めを落として空焚きして油を馴染ませる。
最後にお湯を沸かせて再度オイルを塗って完成、鉄鍋の宿命だった。
8- (24)
途中で斎藤さんが参加、3人で作業を続ける。
なでしこはテスト前なので早く帰ったが写メが届く。
変な車や猫、鶏、犬と取り留めのない写メだった。
8- (4)
テストが終わると冬休み、クリスマスの予定を考えるなでしこ。
クリスマスキャンプを提案するとOKされる。
斎藤さんも誘ってみる。
あおいは彼氏が居るから不参加、嘘だった。
家庭いたのか? ナンジャワレェ。
出来上がった木の器は酢に晒さないと臭いのだった。
8- (7)
テストが無事に終わって3人は身延へ。
ほうとう、まんじゅうが名物で向かう先はアウトドア専門店のカリブー。
なでしこには初めてのことで大喜びではしゃぐ。
8- (8)
凛が使用していたバーナーを発見、色んなタイプが有る。
8- (10)
ガスキャンドル発見、店員さんが点灯してくれる。
でも4,690円で高額だった。
8- (19)
今回の目的はマット、フォーム、エアー、インフレータブルがある。
でも買えるのは600円の銀マットだった。
先日のキャンプでも冷え込んで目覚めたが、なでしこは寒くなかった。
なでしこ、強い子、元気な子と褒められる。
凛にカリブーから写メを送る。
8- (18)
月に3回キャンプして専門店へ、なでしこもアウトドアにハマってきた。
次のキャンプ候補地を考えないといけない。
8- (13)
バイトしてキャンプ椅子買うと千明、それは死亡フラグや。
3人は眠りそうなほどに快適だった。
歴史の新任教師の鳥羽先生は千明のバイト先ではグビ姉として有名。
毎夕、ビールの6巻パックを買って帰るから。
何処かで見たと事あると思うが思い出せない、なでしこ。
身延まんじゅうを食べて帰ろう。
8- (12)
なでしこもバイトを決意、ガスキャンドルが目当てな様子。
10個を食べてしまって追加購入。
8- (21)
3Dビューを眺める凛、なでしこが写っていた。
変な車こそ撮影車だった。

---次回 「なでしこナビと湯けむりの夜」---
 
今回は年内最後のキャンプ、クリスマスに向けての準備でしたね。
なでしこも欲しいものが出来て遂に本格的にキャンプを始める。
バイトしてランプを買うのでしょうが、買い食いで大半が消えてしまいそう。
そんな天然娘のなでしこ。
最後に明かされる変な車の正体も良い感じ。
なでしこは不思議なものに遭遇する運を持ってますね。

この作品はボケよりもツッコミが多い。
基本的には天然ボケのなでしこに、作為的なボケの千明。
彼女たちを鋭く切れ味抜群で突っ込む凛とあおい。
千明もツッコミに回る時もあって、ボケを一つも見逃さない。
そのツッコミが心地よい。
斎藤さんは唯一の普通人ですが、凛には突っ込む。
そういう意味でツッコミが豊富な作品なので楽しめている。
やはりボケを生かすのはツッコミなのですよ。

1話のアバンが5人揃ってのキャンプ。
それがクリスマスなのかは不明ですが、次回のサブタイだと
 クリスマスキャンプに突入しそう。
さて5人が揃うのか否か、楽しみなところですね。
今は貧乏で道具も少ない野クルだけにキャンプ用品を買い揃えると
 自然と用具にも詳しくなれるのが楽しい。

関連記事
スポンサーサイト



Tag:ゆるキャンΔ  Trackback:7 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

ゆるキャン△ 8話 「テスト、カリブー、まんじゅううまい」

キャンプグッズの専門店に行った野外サークルの三人。様々なキャンプグッズに目を輝かせていたなでしこは、購入資金を稼ぐためにアルバイトを始める様子。ときに、彼女たちのクラスに新しい担任の先生が就任したらしいのですが、恐らく前回のキャンプで出会った二人組のお姉さんですよね。勢いで野外サークルの顧問の先生になってもらえたりするのでしょうか。 なになに関連記 - 2018.02.23 18:19

ゆるキャン△ 第8話「テスト、カリブー、まんじゅううまい」

ゆるキャン△ #08「テスト、カリブー、まんじゅううまい」 懐は寒くても心と体はポッカポカ。 日刊アニログ - 2018.02.23 19:33

アニメまとめてプチ感想(だがしかし2・小泉さん・ゆるキャン△・たくのみ)

だがしかし2 第7話 ほたるさん復活の前に新キャラ登場^^; 尾張ハジメさんレギュラーなんだ。 コンビニクビになった理由が凄まじかったですね~ 研修期間オール遅刻はまずいだろww 雇ってくださいとシカダ駄菓子に。 最後は泣き落としのハジメさん^^; 給料は全部家賃、住み込み採用ゲットのハジメさん。 たいへんよいものをおもちで(〃∇〃) チョコボール食いまくってましたと猛... のらりんすけっち - 2018.02.23 19:58

アニメ感想 18/02/22(木) #ラーメン大好き小泉さん 第8話、#ゆるキャン△ 第8話

ラーメン大好き小泉さん 第8話『ご当地袋麺/家系』今回は・・・水着回でした。最初の一瞬だけでしたけど。あとはいつも通りのラーメン回です。ご当地袋麺、色々あって美味しそうです。後半は家系ラーメンです。最近よく聞きますよね。なんのこっちゃよく分かりませんけど。細かい定義はないの?そして、まさかの男回です。一応小泉さんもいましたけどね。ラーメン食ってただけでした。ん?それっていつも通りか。TVアニ... ニコパクブログ8号館 - 2018.02.24 03:28

ゆるキャン△ #8

前半は千明が新しく買った道具のお手入れ、後半はなでしこたちがアウトドア用品店に出かけるお話でした。 なでしこたちの学校は、もうすぐテストです。それなのに、野クルの千明は、追い込まれないとやる気が出ないとか言って、新たに購入した木の器とスキレットのあおいにみせてうれしそうです。しかし木の器は、熱い物やお湯を入れられないことが分かりました。安い製品は、木の表面にワックスが塗られていて、暖め... 日々の記録 - 2018.02.24 23:52

ゆるキャン△ 第8話 「テスト、カリブー、まんじゅううまい」 感想

成績とおっぱいは比例するのか? キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 - 2018.02.25 22:11

ゆるキャン△ 第8話 テスト、カリブー、まんじゅううまい 加工感想

自分色に塗り替えよう。 アニメガネ - 2018.02.27 19:00

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング