fc2ブログ

キノの旅 -the Beautiful World- BS11(11/17)#07

第7話 歴史のある国 -Don't Look Back-
 
ホットドッグを食べながら師匠との訓練に負けたことを思い出すキノ。
そして今度訪れる大きくて立派な時計塔のある国での師匠のエピソードを語り始める。
師匠は弟子と旅をしていた。
その時計塔のある国で宝石を現金化する予定だった。
町には警官が溢れて嫌な予感がしたのだった。
こんな国では権力者側が腐っている可能性が高い。
余り目立つなと命じたが、弟子は逮捕されてしまった。
違法薬物の不法所持が逮捕理由だった。
旅人なので国外退去を願うが提示金額では足りないと釈放を断られる。
師匠は弟子を置いて出国することを了承する。
面会には十分な金額を提示できたので最後に別れの言葉を交わす。
 7- (5)
弟子が所有していて開けたことのない箱、そこにはサイレンサーや毒物、暗視スコープ、
 ワイヤー等の暗殺道具が入っていた。
師匠は、その国を出国して密入国する。
街中のゴミ箱を発火させて警備を手薄にする。
弟子を脱獄させて、その後の行動を尋ねる。
三日後に出国することだけは正解、それまで隠れるのではなく
 実力をいかんなく発揮することが師匠の正解だった。
警官も出払って警備が薄くなった武器庫で武器や弾薬を拝借して食料も調達する。
その国で最も高い時計塔の最上階に立てこもり、エレベータは使用不能とした。
時計塔は警察の本部でもあった。
7- (3)
出払っていた警官が戻ってきたので命に別状のない腕や足を狙撃した。
助ける者や帰る者は撃たなかった。
あくまでも時計塔への侵入者だけを狙撃した。
7- (9)
国のシンボル的な存在の時計塔が占拠され進入禁止となり大騒ぎとなった。
警察は威信と面子を賭けて奪還作戦を展開する。
しかしTVで放送されて行動予測が容易になった。
3日後に警察は退去して欲しいのでと和解案を提示する。
高額な和解金を提供させて出国した。
7- (7)
その国に入国したキノは石碑を発見する。
かつて政治腐敗していた国を救った2人の旅人の石碑だった。
歴史の教科書にも掲載されている英雄扱いの旅人だった。
それを説明してくれた老人も足を負傷していた。
老人男性には足を負傷した人が多かった。
エルメスが告げる、師匠が訪れたらどうするだろうね。
思わずバイクを止めて振り返るキノ。
 
---次回 「電波の国」---
 
悪くはないけれど…なエピソードです。
政治腐敗、警察腐敗を窘めたのですが、ある意味、力づくなのが残念。
もう少し知恵でなんとか正して欲しかった。
ただ2人の旅人に出来るのは重要拠点の占拠しか無いと言われれば
 そうだとは思う。
そうなのだが、痛快さが薄いとも思える。
 
キノとの訓練時の師匠が年を取り、白髪だったので、若い頃の師匠が
 黒髪だったのは最初、分かりにくかった。
若いことから銀髪でも良かったと思う。
特にモノトーン映像だけに相棒と含めて初登場にも思えて
 余計に分かりにくかった。
 
尺の都合なのは理解できるが、最初の設定説明には尺を使って欲しい。
キノのソーセージに絡むエピソードはカットしたほうが良かったと思う。
まあ、原作既読者、1期のファン向けのリメイク作品なので
 どちらにも知らない者には厳しい作りですよね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : キノの旅
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:キノの旅  Trackback:4 comment:2 

Comment

通りすがりの幻想殺し URL|
#- 2020.03.27 Fri10:43
この回でのメインのテーマは「歴史は捏造される」(後世では事実が色々と美化され師匠たちがヒーロー扱い)って事だと思いますよ

師匠たちは別にヒーローではないので、通りかかった国の政治や警察が腐敗してようが、自分たちが巻き込まれない限りは知った事じゃありません
それらを窘めたというよりは、売られた喧嘩を買ってボコボコにして身ぐるみを剥がしたに近いです
そういう人たちです
てぃわは URL|Re: タイトルなし
#- 2020.03.30 Mon10:27
> この回でのメインのテーマは「歴史は捏造される」(後世では事実が色々と美化され師匠たちがヒーロー扱い)って事だと思いますよ
>
> 師匠たちは別にヒーローではないので、通りかかった国の政治や警察が腐敗してようが、自分たちが巻き込まれない限りは知った事じゃありません
> それらを窘めたというよりは、売られた喧嘩を買ってボコボコにして身ぐるみを剥がしたに近いです
> そういう人たちです

そうなのですか、今更この説明をされても理解できるだろうか。
と考えるほどに忘れている。
この作品には思い入れがない自分が居ます。
comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

キノの旅第7話

時計塔からずっと。ボブ・ディラン「見張り塔からずっと」を、もじってみました。特に うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳 - 2017.11.18 16:29

キノの旅 第7話 『歴史のある国』 伝説を作った師匠...しかも美人だった。

成長して髪を伸ばしたキノに見えなくもない。なお歳をとっても腕は衰えては居ない様です。流石のキノも形無し。そんな師匠の昔話。2週連続でキノは脇役ですね。 師匠と相棒。若いころ相棒と車に乗ってある国にやってきた師匠。あくまでも同行人で恋人じゃないでそうです。この相棒が薬物所持で捕まった。どうやら汚職警官による冤罪、旅人から財産巻き上げようって魂胆ですね。 師匠言葉遣いは丁寧ですが、絶対に喧嘩を売... こいさんの放送中アニメの感想 - 2017.11.18 17:56

キノの旅【第7話 歴史のある国】感想

☆第7話 歴史のある国  キノとエルメスは時計塔のある国に行くことに。そこはかつてキノの師匠が訪れた国だと思い出します。師匠から聞かされたその国での出来事とは…。 今回はキノの師匠の話でした。わかりやすくて面白かったです。師匠の相棒の人がかわいい。 ここ… だいたいこんな感じで -アニメ感想日記- - 2017.11.18 19:08

嘘で上塗りされた歴史

雨です。 ひと言で~ 『キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 』 第7話 歴史のある国 Don't Look Back! プロローグはキノの過去話でした。 キノには師匠がいたんですね。 淡々としている感じがキノに似ている・・キノが師匠に似たのかな? 師匠の相方も、謎な人たちばかりですね。 それと、 旅する国は皆ロクでも... マイ・シークレット・ガーデン vol.3 - 2017.11.19 01:41

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング