りゅうおうのおしごと! BSフジ(2/19)#07
今足りないのは自信、勝負事に自信が大事。
- 関連記事
-
- りゅうおうのおしごと! BSフジ(3/19)#11 (2018/03/20)
- りゅうおうのおしごと! BSフジ(3/12)#10 (2018/03/13)
- りゅうおうのおしごと! BSフジ(3/05)#09 (2018/03/06)
- りゅうおうのおしごと! BSフジ(2/26)#08 (2018/02/27)
- りゅうおうのおしごと! BSフジ(2/19)#07 (2018/02/20)
- りゅうおうのおしごと! BSフジ(2/12)#06 (2018/02/13)
- りゅうおうのおしごと! BSフジ(2/05)#05 (2018/02/06)
- りゅうおうのおしごと! BSフジ(1/29)#04 (2018/01/30)
- りゅうおうのおしごと! BSフジ(1/22)#03 (2018/01/23)
Trackback
Trackback
第7話「十才のわたしへ」 おお、ガッツリ将棋してますよ! いま、お茶いれますね - 2018.02.20 12:09
りゅうおうのおしごと! 第7話 『十才のわたしへ』 待ってましたの桂香回!
負けると思った山刀伐戦。八一の手は名人と研究済み、こう言われたら勝てる気がしません。しかし諦めない八一、名人が見ているから。そう言って眼鏡を取った、これって伊達眼鏡だったの。最大限あがいて負けるのかな、そう思ったら突破口見つけましたね。まさかまさかの逆転勝利です。 この対局を銀子と桂香も見ていました。何が起こったのかわからない桂香、他方的確に分析する銀子。凡人と天才の差を感じます... こいさんの放送中アニメの感想 - 2018.02.20 15:30
りゅうおうのおしごと! #07「十才のわたしへ」 それでも好きだから諦めずに夢を追い続ける。 日刊アニログ - 2018.02.20 19:03
アニメ感想 18/02/19(月) #りゅうおうのおしごと! 第7話
りゅうおうのおしごと! 第7話『十才のわたしへ』今回は・・・桂香の回でした。前回の山刀伐との勝負は・・・勝ちましたね。特訓の成果が出たみたいです。桂香と天衣の勝負は・・・桂香が勝ちました。次は桂香とあいとの勝負です。桂香にとっては女流棋士になるために大切な勝負ですが・・・あいにとっても前回の件があるので、大事な勝負です。相手には後がないとは言え、わざと負けるってのは一番やってはいけないことで... ニコパクブログ8号館 - 2018.02.21 02:53
桂香のターン。 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 - 2018.02.21 12:25
しがみつく生き方。 アニメガネ - 2018.02.22 07:37
大門ダヨ もはや形勢は劣勢 持ち時間もなくなり一分将棋 だが名人が見ている試合・・・諦めない!! バカとヲタクと妄想獣 - 2018.05.17 14:38
Comment