三ツ星カラーズ BS11(2/18)#07
第7話 トリック オア トリート!
学校帰りの結衣が琴葉と会うのはレアケース。
さっちゃんはイタズラがバレて説教中。
友達居ないの?
夏祭りに会ったでしょ。
二人だけ?
増えてるよ、ゲーム貸して。
3日前に買ってまた1面クリアしてないの?
説教が終わって、さっちゃんがやって来た。
2面をクリアするなと叫ぶ琴葉。
怒った琴葉、泣いてる結衣、嫌いにならないで。
さっちゃんは罰としてゴミ拾いを命じられた。
斎藤はゴミだから入れ。
俺なら上手くやるぞ。
ゴミ箱からゴミを移す3人だった。
なんか臭いと言うさっちゃん、死体だと琴葉。
銀杏の木の下で転ぶさっちゃん、匂いの正体に気づく。
銀杏の実、銀杏が臭いのだった。
食べられる、美味しいらしい。
結衣が検索すると素手で触ってはいけないらしい。
食べられるが調理が面倒らしい。
当分、匂いは取れなかった。
上野ハロウィーン、親父が作った仮装に着替える。
さっちゃんと琴葉はゾンビゲームを始める。
ラスボスを倒すのは結衣。
公園内でチラシを配ってゾンビを増やす二人。
チラシにはゾンビにならない方法が記載されていた。
ゾンビに見つかってもバリヤですり抜けてラスボスを倒す。
上野をゾンビから守ったカラーズリーダーの結衣から一言。
皆さん、健康には気をつけましょう。
違うだろう、言いたかった言葉だよ。
大量のお菓子をもらって大満足の3人。
斎藤は3人が来ると信じてドリアンチップスを準備していたのに来ない。
---次回 「」---
今回は3本立て。
結衣だけ小学校が違うがカラーズとして活動。
友達が少ないようですね。
禁断のセリフで琴葉が仕返し、やり過ぎて怒られました。
そんな他愛もない行動が子供らしい。
罰ゲームさえも楽しめる3人でした。
銀杏はあり得るエピソード。
非常食にしようとするが調理が大変で斎藤に投げ入れる。
格好の的でしたね。
臭くても気にしないと言うか、逆に遊んでしまうのが人間の性。
そんな子供らしさが現れている。
最後のゾンビゲームも意味不明ですが、それが子供らしい。
上野の人はノリがいい。
ドリアンチップスもいつかはプレゼント出来るでしょう。
髪を下ろして仮装した結衣が可愛かった。
- 関連記事
-
- 三ツ星カラーズ BS11(3/18)#11 (2018/03/19)
- 三ツ星カラーズ BS11(3/11)#10 (2018/03/12)
- 三ツ星カラーズ BS11(3/04)#09 (2018/03/05)
- 三ツ星カラーズ BS11(2/25)#08 (2018/02/26)
- 三ツ星カラーズ BS11(2/18)#07 (2018/02/19)
- 三ツ星カラーズ BS11(2/11)#06 (2018/02/12)
- 三ツ星カラーズ BS11(2/04)#05 (2018/02/05)
- 三ツ星カラーズ BS11(1/28)#04 (2018/01/29)
- 三ツ星カラーズ BS11(1/21)#03 (2018/01/22)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
言わぬが花。 アニメガネ - 2018.02.19 17:09
アニメ感想 18/02/18(日) #三ツ星カラーズ 第7話
三ツ星カラーズ 第7話『トリック オア トリート!』今回は・・・ハロウィンですね。いつの間にか夏休み終わってたのね。その前にゴミ拾いです。ゴミ箱のゴミを移し替えると言う暴挙に出ました。これは反則だろ(笑)銀杏拾い。銀杏って毒あるからあんまり大量に食っちゃダメですよ。大量の銀杏を交番に投げ込むとか、軽くテロだろ。節分の豆よりも効果ありそうですね。そしてハロウィンです。仮装したモノクロ大佐が可愛... ニコパクブログ8号館 - 2018.02.20 02:37
Comment