対魔導学園35試験小隊 TokyoMX(10/28)#04
第4話 死霊術師は笑う

トーナメント1回戦終了後に夜店を楽しむ35試験小隊。
杉並とうさぎは今は仲良しだが当初はいがみ合っていた。
桜花とマリもそうなって欲しいと願うタケル。

でも記憶が無いので悪人だったかもしれないと不安なマリ。
その時は一緒に考えて対処しよう。

桜花が知った真実、マリの殺人容疑をタケルにも伝える。
しかし現場を調べて魔力残滓が2種類発見された。
彼女の殺人容疑は嘘で不当逮捕だと父親で理事長の颯月に交渉する。
2回戦の対戦相手は霧ヶ谷京夜率いる第1小隊、マリから目を離せない。
突然、吉永の体内から茨が出現して死霊術師のホーンテッドが出現する。
マリを取り返しに訪れた、鐡隼人率いる機動隊が銃弾を浴びせかける。
しかしドラグーンが魔導で操作されて機動隊を攻撃する。

ホーンテッドは結界を張った中に取り込まれた35試験小隊。
タケルはラピスをまとうがホーンテッドに貫かれる。
彼もロスト魔導遺産を纏って英雄化した。
魔剣ダインスレイブを操るのだった。

マリに失った記憶を再び戻す、育った施設の子供たちが
人質に取られて従っていたのだった。
しかし桜花の調べで既に全員が亡くなっていた。
ネクロマンサーの僕ならいつでも会わせてあげられるよ。
絶望の淵に囚われるマリ。
贖罪として失われた命より多くの人を救え。
そのためなら俺が半分背負ってやるから。

脳内処理を加速できるタケル、しかしダインスレイブの攻撃は
残像を残して相手に見せる。
ラピスが剣の形を変えて反撃する。
しかし吉永の遺体を利用されて反撃に失敗するタケル。
マリは最後の魔法を発動するが首輪の時限スイッチが入る。
桜花の交渉で理事長がマリのスイッチを解除する。
駆けつけた桜花とうさぎが援護するので、人を助けるための
正義の魔法とやらを見せなさい。
マリの魔法がホーンテッドを狙ったと見せかけてタケルに力を与える。
固有魔法を発動するダインスレイブ、ラピスも相手の攻撃を吸収する。
それこそがラピスの固有魔法、反転してダインスレイブを破壊する。
草薙の名前を尋ねるホーンテッド、老神の一族か。
どうしてそれを・・・。
タケルのお陰で、もう間違えずに済んだ、敢えて良かったと礼を述べる。
正式に入学が決まったマリだった。
---次回 「魔女狩り祭」---
前回登場した霧ヶ谷京夜が嫌らしい攻撃で圧倒するのかと思ったら
あっさりとやられ役でホーンテッドに利用される役回り。
酷い存外な扱いに関心しましたね。
吉永の殺戮シーンにはリョナマニアも歓喜なのだろうか。
ホーンテッドとの戦闘でマリの記憶も戻り、正義の魔女として
自らの目指す目標も見つけられて万々歳でした。
ただラピスの能力が相手の固有魔法頼みのカウンター系なので
ちょっとまどろっこしいですね。
半分俺が背負ってやるがタケルの殺し文句となってます。
ちょっと説教臭い熱いキャラですが嫌いじゃない。
彼の存在が作品の背骨を支えていると思う。
彼の一族の秘密もいずれ語られるのでしょうか。
草薙ですから剣そのものの苗字なのですよね。
ビジュアル的には全身甲冑はダサくて面白く無いですね。
ISの様な守られているけれど透けて見える外装が表情も
分かりやすくて良いですね。
うさぎも頑張っているので、そろそろ杉並の出番が欲しいところですね。

トーナメント1回戦終了後に夜店を楽しむ35試験小隊。
杉並とうさぎは今は仲良しだが当初はいがみ合っていた。
桜花とマリもそうなって欲しいと願うタケル。

でも記憶が無いので悪人だったかもしれないと不安なマリ。
その時は一緒に考えて対処しよう。

桜花が知った真実、マリの殺人容疑をタケルにも伝える。
しかし現場を調べて魔力残滓が2種類発見された。
彼女の殺人容疑は嘘で不当逮捕だと父親で理事長の颯月に交渉する。
2回戦の対戦相手は霧ヶ谷京夜率いる第1小隊、マリから目を離せない。
突然、吉永の体内から茨が出現して死霊術師のホーンテッドが出現する。
マリを取り返しに訪れた、鐡隼人率いる機動隊が銃弾を浴びせかける。
しかしドラグーンが魔導で操作されて機動隊を攻撃する。

ホーンテッドは結界を張った中に取り込まれた35試験小隊。
タケルはラピスをまとうがホーンテッドに貫かれる。
彼もロスト魔導遺産を纏って英雄化した。
魔剣ダインスレイブを操るのだった。

マリに失った記憶を再び戻す、育った施設の子供たちが
人質に取られて従っていたのだった。
しかし桜花の調べで既に全員が亡くなっていた。
ネクロマンサーの僕ならいつでも会わせてあげられるよ。
絶望の淵に囚われるマリ。
贖罪として失われた命より多くの人を救え。
そのためなら俺が半分背負ってやるから。

脳内処理を加速できるタケル、しかしダインスレイブの攻撃は
残像を残して相手に見せる。
ラピスが剣の形を変えて反撃する。
しかし吉永の遺体を利用されて反撃に失敗するタケル。
マリは最後の魔法を発動するが首輪の時限スイッチが入る。
桜花の交渉で理事長がマリのスイッチを解除する。
駆けつけた桜花とうさぎが援護するので、人を助けるための
正義の魔法とやらを見せなさい。
マリの魔法がホーンテッドを狙ったと見せかけてタケルに力を与える。
固有魔法を発動するダインスレイブ、ラピスも相手の攻撃を吸収する。
それこそがラピスの固有魔法、反転してダインスレイブを破壊する。
草薙の名前を尋ねるホーンテッド、老神の一族か。
どうしてそれを・・・。
タケルのお陰で、もう間違えずに済んだ、敢えて良かったと礼を述べる。
正式に入学が決まったマリだった。
---次回 「魔女狩り祭」---
前回登場した霧ヶ谷京夜が嫌らしい攻撃で圧倒するのかと思ったら
あっさりとやられ役でホーンテッドに利用される役回り。
酷い存外な扱いに関心しましたね。
吉永の殺戮シーンにはリョナマニアも歓喜なのだろうか。
ホーンテッドとの戦闘でマリの記憶も戻り、正義の魔女として
自らの目指す目標も見つけられて万々歳でした。
ただラピスの能力が相手の固有魔法頼みのカウンター系なので
ちょっとまどろっこしいですね。
半分俺が背負ってやるがタケルの殺し文句となってます。
ちょっと説教臭い熱いキャラですが嫌いじゃない。
彼の存在が作品の背骨を支えていると思う。
彼の一族の秘密もいずれ語られるのでしょうか。
草薙ですから剣そのものの苗字なのですよね。
ビジュアル的には全身甲冑はダサくて面白く無いですね。
ISの様な守られているけれど透けて見える外装が表情も
分かりやすくて良いですね。
うさぎも頑張っているので、そろそろ杉並の出番が欲しいところですね。
- 関連記事
-
- 対魔導学園35試験小隊 TokyoMX(12/09)#10 (2015/12/10)
- 対魔導学園35試験小隊 TokyoMX(12/02)#09 (2015/12/03)
- 対魔導学園35試験小隊 TokyoMX(11/25)#08 (2015/11/26)
- 対魔導学園35試験小隊 TokyoMX(11/18)#07 (2015/11/19)
- 対魔導学園35試験小隊 TokyoMX(11/11)#06 (2015/11/12)
- 対魔導学園35試験小隊 TokyoMX(11/04)#05 (2015/11/05)
- 対魔導学園35試験小隊 TokyoMX(10/28)#04 (2015/10/29)
- 対魔導学園35試験小隊 TokyoMX(10/21)#03 (2015/10/22)
- 対魔導学園35試験小隊 TokyoMX(10/14)#02 (2015/10/15)
スポンサーサイト
Comment