fc2ブログ

コンクリート・レボルティオ TokyoMX(10/25)#04

第4話 日本「怪獣」史 前編

神化14年 インド洋に浮かぶ孤島で怪獣ギガントロピテウスを
 発見した人吉博士。
 米軍指揮の下、超人たちを出動。

神化29年 東京に透明怪獣出現。

 璽郎が裸で倒れていた、笑美が連れ出した?

 落ちている絵を見て姿を変えた笑美。

神化41年
 福島の湖で怪獣出現、笑美の妖怪車で急行する。
 妖怪は人間の味方よ。

 怪獣は悪、倒さないといけないと璽郎。
 それは誰にとっての悪なの?
 超人が出現して異次元に移動して戦い始める。
 彼をグロスオーゲンと名づけましょう。

 怪獣専門の超人グロスオーゲンは何度も戦ったが星に帰った。

 超人課に星野輝子が参加する、どうして怪獣は倒されなくては
  いけないのですか?
 この頃から怪獣が多数出現するようになる。

 過去に登場した超人や新しい超人が頑張って倒す。
 政府は正式に超人を認めていないので写真も全て報道規制される。

子供たちが面倒を見る小さな怪獣ガゴン。
 株式会社 日本怪獣電波の松本が弟の生まれ変わりだと育てていた。
 怪獣の実況中継をラジオ放送したい。

 怪獣は人間が生み出したのに可愛そうです。
 怪獣は自然界が生み出した地震や台風と同じものです。
 それなら、私達は既に共存しています。

34年の怪獣出現事件で偶然にも発見したのがガゴンだった。

 柴来人は怪獣捜査で日本怪獣電波社に辿り着いた。
 現れた怪獣の細胞が全て似ている。
 培養して販売しているのかも。

神化42年 米国は超人マスターウルティマを軍事利用すると発表した。
 怪獣は誰が見ても悪だから、でも軍事利用されないように出現を控えよう。
 怪獣を販売していたブローカーが判明した、日本怪獣電波社だ。
 駆けつけると、松本が会社の地下から怪獣を出荷しようとしていた。
 捕まった璽郎が変身して巨大ガゴンを倒す。
 倒した後も炎に包まれて苦しむ璽郎、腕の3つのスイッチを閉めて
  封印する笑美、ようやく苦しみから開放される。

---次回 「日本怪獣史 後編」---


今回はゴジラエピソードがメインですね。
29年がゴジラ公開の年ですね。
昔の怪獣は南方の孤島で発見されるパターンが多かった気がする。
1話から繋がる、グロスオーゲンがS遊星人の中に入って活躍。
そして星野輝子も超人課に参加した後のエピソードが語られる。
時系列を順番通りに描くともう少し面白く見られるのかも。
最初から輝子の発言は常に正しいのですね。
そして璽朗は当初は怪獣が悪だと思い込んでいた。
一番、危うい存在だったのですね。
星野はウルトラマンの少年の名前からだろうか?

笑美が絵を見て容姿を変えた意味は何だろう。
璽朗のためなのだろうか。

政府は超人たちのために怪獣を出現させていた部分もありますね。
柴来人の設定は8マンなのですね。
まあ基本的には特撮やアニメのヒーローオマージュ作品ですから
 作者の趣味で取捨選択しているのでしょう。
余談ですが8マンに実写版が作られたが大失敗作品らしいです。

怪獣にもオマージュというか似た怪獣がちらほらと。
ガンモンス、ベムスター、バルゴンなどがいたような。
関連記事
スポンサーサイト



Tag:コンクリート・レボルティオ  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング