fc2ブログ

宇宙よりも遠い場所 BS11(2/13)#07

第7話 宇宙をみる船
7- (7)
フリーマントルに到着、早速ペンギン饅頭号をレポートする。
結月は手慣れていて快調にレポートが撮影できる。
報瀬は未だレポートが慣れなくて緊張しまくり。
乗船して4人部屋が充てがわれる。
船内の取り決めなどもあるが、人手不足で説明が途中で終わる。
7- (11)
荷物搬入の今なら何処でも撮影が可能と今後は入れなさそうな
 操縦室などをレポートすることに決める。
報瀬はやはり無理でポンコツのレッテルを貼られる。
チャンスなので隊長にインタビュー、操船の人員も不足している様子。
報瀬の母親が3年前の民間初の南極観測隊員だった。
砕氷船のしらせや昭和基地を譲り受けて出発したのだった。
何度も再挑戦を試みたがスポンサーも減って3年も準備に費やした。
7- (18)
4人の部屋は報瀬の母、貴子が使った部屋だった。
落書きなどの痕跡を探すが見当たらない。
荷物搬入のお手伝いをする。
街の店で購入品が少ないと言われる。
食料などはコンテナで運び込むのが新型船。
不安になり、かなえに尋ねると南極には絶対行ける、隊員たちの意志は固い。
今回は宇宙を見に行くと告げられる。
7- (16)
それでは納得できない4人、秘密裏に情報収集しましょう。
計画には無理があると話す男性隊員。
実行は後半で正式な目的ではないと話す女性隊員。
7- (3)
戻って眠ろうとするとベッドの裏に星空が描かれていた。
これは貴子の落書きだろうか?
7- (1)
女子高生だった貴子が民間南極観測隊に吟を誘った。
3年前は天文台を建設することを密かに目指していた。
国の基地でも考えているが、民間での達成を目玉にする考えだった。
それが無理を強いてしまったようだ。
7- (5)
出陣式パーティが前夜に開催される。
3年前に参加したメンバーは全員参加。
4人が紹介されるが最後は報瀬。
緊張で挨拶の言葉が上手くでてこない。
レポートのセリフを思い出す。キャッチーでウイットでセンセーショナルな
 レポートをします。

---次回 「」---
 
今回も4人のレポートを中心に3年前の過去を少し描いたエピソード。
報瀬がギャグ担当として頑張ってますね。
キマリのペンギンが気に入った様子ですが、争いになりそう。

3年前の初挑戦から毎年、再挑戦を試みたが断念してきた。
今回はようやく切り詰めての達成となった。
そしてリベンジするのは天文台。
そらは空ではなくて宇宙のようですね。
メンバーも増えて、各メンバーから様々な秘密を小出しに描いてヒントを
 視聴者に与える、その度合が心地よい。
ストーリー展開や各キャラのエピソードが豊富でギャグもテンポ良くて
 視聴しても飽きることなく楽しい。

気になるのは3年前の参加メンバーが全員参加したのに人員不足。
それ以上に増えていると考えられるので、基地に滞在しない
 操船スタッフなどは勘定しないのだろうか?
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:宇宙よりも遠い場所  Trackback:6 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

宇宙よりも遠い場所 第7話 『宇宙を見る船』 報瀬が最後に決めてくれた!

吟さんもメディアは苦手か。親子でもないのに報瀬と被って見える不思議。そう思ったら笑わせているのかなえと…小淵沢貴子!?つまりこれは過去のシーン。しかしよく伸びるほっぺだ。今はかなえしか居ないのが物悲しい。 その報瀬、相変わらずカメラの前に立つとカチコチ。結月は逆にカメラ前だとテンション上って流石です。そして報瀬にカメラが振られる。あ”い”キャッチーでウィ... こいさんの放送中アニメの感想 - 2018.02.14 10:51

宇宙よりも遠い場所 STAGE7 宇宙を見る船 宣言感想

行けば分かるさ。 アニメガネ - 2018.02.14 17:53

宇宙よりも遠い場所 #07 「宇宙を見る船」

確実に近付いているのに増す不安。 「宇宙よりも遠い場所」の第7話。 中継地フリーマントルでメディアに囲まれ緊張気味の藤堂隊長を 和ませるかなえ達。 そして日本での映像の繋ぎを取るために報瀬達も録画撮りのリハをするが 報瀬がポンコツ過ぎて・・・ いよいよ船に乗り込み、部屋も割り当てられて船内を探検。 しかし結月はなにか不安を募らせていく。 人手が足りなくて外へのおつか... ゆる本 blog - 2018.02.14 22:41

宇宙よりも遠い場所 #7

報瀬のお母さんが亡くなった事件の経緯がわかるお話でした。 フリーマントルに到着したマリたちは、さっそくレポーターとしての仕事を始めていました。しかし、例によって報瀬はポンコツで、レポーターとしては使い物になりません。(^^; マリたちが乗る船は、ペンギン饅頭号と名づけられた最初の観測隊のお下がりの船でした。船内をあちこちレポートしていたマリたちは、船の様子がなんだかおかしいことに... 日々の記録 - 2018.02.15 17:15

宇宙よりも遠い場所 7話 「宇宙を見る船」

いよいよ南極へ向かう船に乗り込むキマリたち。船のなかでの物の固定や名札の描写は今後の伏線となるのでしょうか。少なくとも物の固定は船の相当な揺れが予想されそうです。そんな南極へ向かう船のなかで、キマリたちは人手不足や資材不足の様子を見て本当に南極へ行くのか疑問に思うことも…。これで、船が南極以外のところへ向かっていたら、それはそれですごい展開となりそうですが、南極チャレンジの人たちには強い気持... なになに関連記 - 2018.02.16 22:17

宇宙よりも遠い場所第7話「宇宙を見る船」小渕沢貴子の遺志

宇宙よりも遠い場所第7話「宇宙を見る船」は、乗船前夜に小渕沢の母と隊員が隠していた事情が明らかになるエピソード。 アバンは民間観測隊の第1弾の出航シーンの回想だった。 隊長は今回と同じで、インタビュー中に変顔してたのが小渕沢の母らしい。 こんなおちゃらけキャラなのかw OP後は現代のキマリ達がもうフリーマントルの港に来てた。 で、結月と小渕沢がリポート動画を撮ってた。 製作スタッフは同行せず... アニメとマンガの感想と考察 - 2018.08.19 14:44

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング