BEATLESS TBS(2/09)#05
EPISODE05 Tools for outsoucers
レイシアのメタマテリアルで透明化したアラト。
ケンゴ救出のためにミコトの演説実験場に正面から侵入する。
レイシアの持つブラックモノリスは重くてエレベーターには乗れない。
ビル警備会社は警察の介入を阻止、外部からの電波は遮断されている。
X線検査装置はレイシアが偽情報を上書きして通り抜ける。
ミコトは住民の意見を政治に繁栄させる。
しかし住民の大多数が求めるなら戦争を止めることは出来ない。
住民が愚かなら愚かな政治を施行してしまう。
アンドロイド議員の是非を問う公開討論会が予定外の議論に進展する。
hIEはあくまでも人間が繰り返す作業を自動化するだけ。
21Fで交戦中の抗体ネットワーク。
紅霞を人と信じて従うメンバーには違和感を覚えるケンゴ。
衝撃とともにビルが停電、花びらが舞い始める。
スノウドロップがマスコミのヘリをジャックして突入してきた。
スノウドロップの花びらは機械の全てを制御する。
彼女の乱入により交戦する紅霞。
人間の避難を最優先するミコトを発見するケンゴ。
彼女さえ壊せば事態は収拾する。
ケンゴを発見して連れ帰ろうとするアラト。
メタマテリアルによる透明化を解除、紅霞の攻撃による火災発生。
レイシアはケンゴの救出が最優先。
hIEが大嫌い、アラトが大嫌いだと叫ぶケンゴ。
落ちるケンゴを助けるアラト、友達だから助けるのは当たり前。
スノウドロップが撤収、レイシアも撤収するがミコトは破壊する。
紅霞は人間が競争に勝つための道具。
スノウドロップは進化の委託先としての道具。
メトーデは人間を拡張するものとしての道具。
---次回 「Intermission_01」---
正直、面白くない映像だった。
もっと他に描くべき事象があるのに同じような戦闘の繰り返し。
ケンゴは人格破綻者かと思えるような言動で分からない。
そもそもhIEが嫌いで大事に扱うアラトも嫌い。
そんな素振りもなく友達付き合いしながらレイシアの誘拐には
手を貸して追跡も手伝うポーカーフェイスが理解できない。
感情を捨ててしまったかのような描写もあるが年相応の少年描写もある。
それが人間なのだろうか。
この作品の問題点は世界観を最初に十分描いていないことだと思う。
未来のようで未来でない描写、デザインが多い。
今回のビルなどは未来を感じない。
重要な拠点ならセキュリティも厳重で、それらを紅霞、レイシアがクラッキングで
突破した描写は欲しい。
温度センサー、重力センサーなどを描いて欲しかった。
ブラックモノリスが重くてエレベーターに乗れないのもハッキリとセリフで
告げて欲しかった。
紅霞が人間と思える理由、義体の人間が存在することも描くべき。
未来デザインがバラバラで統一感がなく、世界観の説明も描かないので
後半は面白いエピソードになるらしいが、それまでに飽きそう。
尺が足りないならエピソードを改変して端折って世界観を描いて欲しい。
尺が足りないならエピソードを改変して端折って世界観を描いて欲しい。
政治家の質の低下だけは面白かった。
この作品は現在を皮肉った部分だけが面白い。
そして次回は総集編なの?だから同じようなシーンばかりだった?
総集編なら妹たちの女子会として描いて欲しい。
総集編なら妹たちの女子会として描いて欲しい。
- 関連記事
-
- BEATLESS TBS(3/09)#08 (2018/03/10)
- BEATLESS TBS(3/02)#07 (2018/03/03)
- BEATLESS TBS(2/23)#06 (2018/02/24)
- BEATLESS TBS(2/16)#05.5 (2018/02/17)
- BEATLESS TBS(2/09)#05 (2018/02/10)
- BEATLESS TBS(2/02)#04 (2018/02/03)
- BEATLESS TBS(1/26)#03 (2018/01/27)
- BEATLESS TBS(1/19)#02 (2018/01/20)
- BEATLESS TBS(1/12)#01新 (2018/01/13)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・BEATLESS EP05 Tools for outsoucers ・新幹線変形ロボ シンカリオン 第6話 貫け!!シンカリオンE7かがやき ・七つの美徳 第3話 スイーツの特訓だね アニメガネ - 2018.02.10 22:33
BEATLESS EP05 『Tools for outsoucers』
透明【視覚的に】なってレイシアと遠藤アラトは 村主ケンゴを助けるために、紅霞たちが軍事行動している ビルに潜入する。 しかし、透明になってOLの尻や胸元を覗く 遠藤アラトはスケベですね。 スノードロップが武力介入した! 紅霞との共同戦線ではなく、あくまでもhie政治家 ミコト狙いなのかな? しかし、遣られた警備用hieをゾン... 奥深くの密林 - 2018.02.11 09:38
Comment