fc2ブログ

刀使ノ巫女 TokyoMX(1/26)#04

第4話 覚悟の重さ

糸見沙耶香を開放したが恩田累も自宅も車も手配済み。
検問の手前で二人を降ろす。
アプリで指示された伊豆に向かう。
4- (2)
鎌倉のビーチで休養中の長船学園のエレンと薫に
 可奈美、姫和討伐の任務が下る。
戻った沙耶香を叱りつける鎌府学長の高津雪那。
折神紫に勝手な行動を叱られる。
4= (3)
姫和は可奈美を巻き込みたくないと覚悟が異なることを伝えて別れる。
かつて荒魂化した人を巫女は切って退治した。
その覚悟が必要だと告げる姫和だった。
4- (3)
1人残された可奈美をエレンと薫が襲う。
薫の攻撃を避けるためには懐に接近するしかない。
しかしタイ捨流のエレンが接近戦を阻止する。
二人のコンビプレイに苦戦する可奈美、騒音を聞きつけて戻る姫和。
二人のコンビプレイがエレンを追い詰める。
しかしS装備が到着する、可奈美と姫和は逃走する。
4- (5)
折神家管轄以外のS装備が存在していた。
撤収命令を下した高津雪那がS装備の落下地点のポイントを割り出させる。
紫の狙いは管理委員会の狙いを炙り出すことかもしれない。
獅童真希、此花寿々花の出撃が紫から命じられる。
索敵能力の高い皐月夜見も同行する。
4- (6)
姫和の持つ手紙は20年前の大惨事、相模湾岸大災厄に関しての
 記述だった。
当時、出現した大荒魂が折神ゆかりとして生存していた。
姫和の母親も巫女として参戦したが記録からは抹消されている。
彼女こそ大荒魂を討伐できる唯一の存在だったからだ。
しかし彼女も衰弱して昨年亡くなった。
姫和の行動は完全に私怨だった。
それでも可奈美は姫和を守ることを決意する。

親衛隊は山狩りを始める。

---次回 「山狩りの夜」---
 
糸見沙耶香に続き、長船女学園のエレンと薫が今回の
 討伐任務者となりました。
試合では使えなかったタイ捨流の格闘術が案外と厄介でした。
そして明らかになる姫和の母親と折神紫の正体。
これらは前回までにも明かされているので、少し冗長で
 テンポが悪い。
ここで再び別れて覚悟を求めるのも冗長。
この辺りの描き方は残念でした。
バトルは3DCGと手描きの混在のようですね。

ようやく親衛隊との対戦。
沙耶香とエレン、薫も参戦して共闘しないと危ないかな。
3人が折神縁の事実を連絡して形勢逆転となるのか?
そう簡単には明らかにならないアクシデントが必要ですね。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:刀使ノ巫女  Trackback:3 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

【刀使ノ巫女】 第4話『覚悟の重さ』キャプ感想

刀使ノ巫女 第4話『覚悟の重さ』 感想(画像付) エレンちゃんと薫ちゃんに水着シーンが一瞬すぎだったよ…。 2人は特務と違う勢力に属すみたい。可奈美ちゃんたちの味方になりそう! いよいよ親衛隊が動きだし、次回は対決になるのか? 1クールでかなり話進みそうだけど…この後どんな展開になるか予想できないね。 空 と 夏 の 間 ... - 2018.01.27 14:13

芝居という試合――「刀使ノ巫女」4話感想

 脳内でゲンドウと冬月が「落ちたな」「ああ」とかやりそうなシーン。 Wisp-Blog - 2018.01.27 14:54

刀使ノ巫女 第4話 「覚悟の重さ」

沙耶香を解放します、まだ仲間にはならないのね 謎の人物の出会うため合流ポイントへ 検問されているので可奈美と姫和はここで降ります 夢幻の灰色帝国 - 2018.01.27 23:12

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング