fc2ブログ

探偵ナイトスクープ TokyoMX(12/24)

顧問 石塚英彦

 ・絶縁状態の父と息子 魂の闘い  探偵 真栄田賢
  29歳の長男の婚約者披露の際に57歳の父と26歳の弟が
  7年ぶりに再会した。
  7年前に結婚のトラブルで周囲に迷惑を開けたので父親は激怒して
   次男とは一切会っていなかった。
  その次男に格闘技で勝負を挑んだ。
  次男は3年前までキックボクシングを学んでいた。
  パンクラスで双方の実力を見ると総合格闘技で勝負することに決まる。
  父親は昔、柔道を学んでいたので寝技に持ち込む作戦を立てる。
  練習後に対戦するが次男も相手の狙いが分かるだけに
   タックルで倒されても直ぐに逃げてしまう。
  寝技に付き合うことは一切しない。
  次男のボディ攻撃で遂にダウン、父は負けてしまう。
  思いの丈を伝えて、再び次男を認める父だった。

 ・亡き父との思い出 ユニットバスに入りたい  探偵 竹山隆範
  59歳の依頼者は父親が亡くなった年と同じになった。
  筑豊炭鉱から奈良に移り住んだ際に風呂がなかった。
  ある日、父親はユニットバスを購入してくれた。
  商品名は、ほくさんバスオール。
  庶民文化研究所の町田さんに尋ねると大阪針中野にお店があるらしい。
  確かに、商品名を書いた看板は残っているが、ほくさんは吸収合併。
  商品も40年見たことがないらしい。
  町田さんから再度の連絡で、吹田市立博物館に展示されていることを知る。
  吹田ニュータウンで使用していた3台が展示されていた。
  昭和40年当時で5万8千円で大卒初任給が2万円程度だったらしい。
  無理を言って再び入らせてもらう、研究資料として許可してもらえた。
  当時のCMが残されていた。

 ・学生時代の宿敵にリベンジしたい  探偵 橋本直
  24歳の依頼者は医療関係の学校で知り合った6才年上の中川さんに
   いたずらをされていた。
  卒業して3年後の現在、リベンジしたい。
  格闘技で勝ちたくて6Kg太ってきた。
  相手は中学から柔道を学んで県大会優勝の実力者だった。
  準備したのはローション相撲。
  相手の攻撃を受け流して勝つ作戦。
  しかし腕力が強く捕まると投げられてしまう。
  リベンジならずで、関係も変わらず。

===========================================
強い相手に格闘技で勝ちたい依頼が重なった。
でも付け刃では勝てないことが判明した。
50年前のユニットバスは面白かった。
当時の団地は風呂無しでベランダに、ユニットバスが並んでいたらしい。
CMは中山昭二さんが出演していた、ウルトラセブンのキリヤマ隊長ですね。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 探偵ナイトスクープ
ジャンル : テレビ・ラジオ

Tag:探偵ナイトスクープ  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング