BEATLESS TBS(1/19)#02
第2話 Analog hack
レイシアが朝食を作ってくれる生活がはじまる。
妹のユカは勝手にhIEモデルにレイシアを応募して優勝通知が届く。
秘密にしていたかったアラトだったが目論見は失敗に終わる。
学校で友人の村主ケンゴ、海内遼に相談する。
レイシアの固有識別番号やクラウド登録番号からとんでもない高性能hIEだと判明する。
海内遼はミームフレーム社の一族なのでレイシアの異常さに、関わるなと忠告する。
レイシアの盗難申請も所有者も不明でアラトの所有は確定する。
恵比寿でモデル事務所の如月と会う。
早速モデルの仕事を始めるレイシア。
類稀なレイシアに注目が集まる、恵比寿から渋谷に向かう。
そこではサプライズを計画しておりスクランブル交差点では前年度グランプリの
優勝hIEアンジェラ、ユリアと合流。
1万人を超える聴衆を店舗に誘導することを目的としたアナログハックだった。
店内でレイシアを掴んだ男性が追い出された。
アナログハックの問題点でもある勘違い者の出現だった。
警備を断ってアラトと帰るレイシア。
有名になったレイシアを遠い存在に思ってしまう。
あなたは私を何に使いますか?
hIEを破壊する者がオーナーを負傷させて大事件となっていた
警官のhIEに怒る野次馬、人だと信じていたので騙された気持ちだった。
これもアナログハックの応用だが、時として問題も含んでいた。
アラトの親友村主ケイゴは犯罪を手伝わされていた。
定食屋の実家にhIEを導入したい妹。
彼の部屋に紅霞が訪れてレイシアの画像を確認する。
---次回 「You'll be mine」---
アナログハックが意味ありげに描かれてますが、人身誘導とか
心理学の効果を意味しているように思う。
ある種の厨二病的要素を感じる。
親友にミームフレーム社の一族が居たり、ケンゴは紅霞に宿を
提供するのか、オーナーになるのか関与していくことになる。
色々と身近なところで関係者が集まっているようです。
最終的には親友同士の争いにも発展するのだろうか。
開発者の開発意図が明らかに成れば、作品の方向性も明らかになるかな。
でもアラトとレイシアの恋愛要素も主軸の一つでしょう。
未来を意識的に色々と描いているが、それが納得できるか出来ないかも
気になる要素の一つではあるかな。
脱走した5体のレイシア級hIEがバトルするだけの作品なのか気になるところ。
どうやら2クール作品らしいので、いろんな要素が詰め込まれて描かれそう。
redjuiceさんのイラストはギルクラを思わせてマイナスに感じる。
- 関連記事
-
- BEATLESS TBS(3/09)#08 (2018/03/10)
- BEATLESS TBS(3/02)#07 (2018/03/03)
- BEATLESS TBS(2/23)#06 (2018/02/24)
- BEATLESS TBS(2/16)#05.5 (2018/02/17)
- BEATLESS TBS(2/09)#05 (2018/02/10)
- BEATLESS TBS(2/02)#04 (2018/02/03)
- BEATLESS TBS(1/26)#03 (2018/01/27)
- BEATLESS TBS(1/19)#02 (2018/01/20)
- BEATLESS TBS(1/12)#01新 (2018/01/13)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・BEATLESS EP02 Analog hack ・新幹線変形ロボ シンカリオン 第3話 来たれ!!秋田からのスナイパー アニメガネ - 2018.01.20 21:51
朝食の支度をするレイシアは、メイドさんみたい。 しかし、遠藤アラトに内緒で遠藤ユカは レイシアをhieモデルオーディションに申し込んで いたとは、遣り過ぎです。 紅霞やスノウドロップに見つかったら 急襲されてしまうのに。 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"... 奥深くの密林 - 2018.01.21 09:45
Comment