fc2ブログ

メルヘン・メドヘン BS11(1/18)#02

第2話 はじめての魔法
2= (1)
加澄有子に捕まって火炙りにされそうな葉月。
土御門が気づいて救出される。
クズノハ女子魔法学園に迷い込んだ、学園長は農家の人だった。
シンデレラの原書に選ばれた葉月には2つの選択肢がある。
全てを忘れて元の世界に戻るか、魔法使いとして学ぶか。
魔法使い、正確には原書使いの道を選択する。
しばらくは元の世界のゲートを繋いで行き来が出来るようにする。
2- (7)
此の春にメドヘンとなった新入生4人と一緒に魔法を習う葉月。
しかし魔法を信じられず、何も出来ない。
先ずは子供のレベルから始めよう。
遊具の中に土御門静の幼少の頃のスティックを発見、それを使用する。
魔法はイメージと集中力、かぼちゃが出現した。
2- (4)
留学生のユーミリア・カザンが登場、ヘクセンナハトが始まるので
強い力を持つシンデレラの原書なので葉月を教えている。
静の親切はヘクセンナハトに勝つためだと知って走り去る葉月。
それも事実だが、仲良くなりたかったのも事実。
学園長が追いかけないのかいと問われてハンバーガーショップで話す。
土御門家は日本最古の魔法の家系。
母親も原書使いで忙しく、母親とハンバーガーを一緒に食べた記憶が
 彼女の唯一の母との記憶だった。
共に時間を過ごしたハンバーガーショップ、今でもハンバーガーが大好きだった。
そんな静の説明に名前で呼んでと訴える葉月。
いつの間にか、隣には加澄有子が座っていた。

---次回 「」---
 
描きたいことは分かるが、演出が下手というか淡々と描き過ぎな気がする。
もっと素早い展開で次々に失敗を描いて、かぼちゃが出現して
 大喜び、でも勝つためだと知ってショック。
そんなスピーディで大袈裟な演出をすれば楽しめたと思う。
葉月のデザインは装神少女まといのユマを思い出させる。

おおよその世界設定やキャラポジションは分かったが、演出が上手くないと思う。
葉月の中の人のハスキーボイスは聞きづらい。
台詞が増えると余計に聞き苦しい。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:メルヘン・メドヘン  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

今日見たアニメ二言三言感想 2018/1/26

おしながき ・メルヘン・メドヘン 第二話 はじめての魔法 ・デスマーチからはじまる異世界狂想曲 第2話 デスマーチからはじまる市内散策 ・博多豚骨ラーメンズ #02 イレギュラー ・リルリルフェアリル~魔法の鏡~ 第42話 アゲハたち、リトルフェアリルへ! アニメガネ - 2018.01.26 21:19

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング