fc2ブログ

ノー・ガンズ・ライフ TBS(10/10)#01新

第1話 暴走拡張者

戦争で成長したベリューレン社、身体機能拡張技術のお陰だった。
EGh97vnUwAAzNMr.jpgEGh-B-qUUAstJUN.jpg
生身の人間に対して身体機能拡張者はエクステンドと呼ばれた。
EGh-J3mU8AAvzcT.jpgEGh-OsYUcAAHVLG.jpg
そのエクステンドと人間との問題を解決する処理屋を乾十三は生業にしている。
EGh-f27UUAA3wah.jpgEGh-gP3UYAAk4-C.jpg
子供をエクステンドが誘拐した事件が発生した。
そんな現場にシスターが居るのが不釣り合い。
EGh-WeuU4AYaiLN.jpg
自宅に帰ると十三の部屋で轟音がしたらしい。
部屋はぐちゃぐちゃでエクステンドが侵入していた。
EGh-xk9U0AAaYv8.jpgEGh-xlaU4AEGwgD.jpg
片腕には子供を抱えていた、彼が事件の犯人?
警備局に通報して終わりにしたい。
EGh_IHIU4AABSnW.jpgEGh_ROSU8AAXeGa.jpg
しかし警備局が呼んでもないのに部屋を訪れた。
ベリューレン社が絡んでいるらしいが男の高圧的な態度が気に入らないので
 犯人を引き渡さなかった。
EGh_mmlUcAAu0WZ.jpg
しかし警備局は見張りを残していった。
犯人の男は子供を預かって欲しいと依頼する。
EGh_finUYAYHkG1.jpgEGh_e75U8AAe1eJ.jpg
見張りは僕は惹きつけます。
メアリに電話して秘密の部屋の使用を告げる。
EGiAHSEUcAANAGu.jpgEGiAHaXUcAAS_5M.jpg
隠れ家に向かう十三の前にシスターが現れる。
鉄朗は孤児院で暮らしていたとシスターが告げる。
MoXFiSJGkbXxkrg.jpgEGiAqlBU4AAuBNy.jpg
何か納得できないし、シスターが信用できない。
子供の足の筋を斬った痕がある。
シスターが面倒だと本性を表す、力技で奪いに来る。
EGiAyYWUwAAvAJJ.jpgEGiAyYWU4AAEdwn.jpg
人を殺めたのはシスターで依頼した男ではないと考える。
EGiA-VmU0AEhk8b.jpgEGiA7V2UcAE9-w0.jpg
隠れていると依頼者の男が現れ逃走を手伝う。
彼はベリューレン社の所有物だった。
EGiBM00UcAE1dPI.jpgEGiBa0YU0AE116q.jpg
しかし跳弾を利用して行動を止められ階下に落とされそうになる。
EGiBjwhU0AQ4XRj.jpgEGiBskLU8AAZivc.jpg
十三が助ける、代わりに子供を置いていく。
子供が戻ればシスターは任務を果たす。
依頼者が十三を助けてくれた。
EGiCFokVAAATa2T.jpgEGiB_-KUUAA8gs6.jpg
その彼こそが鉄朗だった。
つまりベリューレン社は拡張体遠隔操作の実験を行っていた。
そのために孤児院の子供を利用した。
EGiCRx8U8AEVcY_.jpgEGiCSWEUUAINHoO.jpg
ただ自分の肉体で行動したいために脱走した。
実験では動きたい欲望が重要なので手足の筋を切断して動けなくした。
でも誰も彼の話を信じてくれなかった。
十三が唯一聞いてくれた。
EGiCcIeUcAcZRFk.jpgEGiC4QhU0AAuSpF.png
しかし遠隔操作を封印されて会話も出来なくなった。
何かの乗り物で移動していると聞いた。
EGiCk_XVUAASyqf.jpgEGiCk36U4AEEQki.jpg
十三は列車を拳で止める。

---次回 「拡張体遠隔操作装置」---
 
町のトラブルを解消する探偵もどきが乾十三。
彼も身体拡張を施したエクステンド。
それもかなり過剰な拡張らしい。
なのでハードボイルドなSF作品になるのかな?
世界観を理解できれば面白そう。
あの頭は今後は格好いいと思えるようになるのだろうか?

十三の顔の崩し方はハガレンと同じですね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ノー・ガンズ・ライフ  Trackback:2 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

ノー・ガンズ・ライフ 第1話 『暴走拡張者』

乾十三の頭が拳銃なのは、サイボーグだからなのか? それとも・・・。 体を機械化された者をエクスンドと呼ぶ世界。 荒吐鉄朗を拉致してきた男を 仕留め用地失敗したベリューレン社のシスター。 なんだか、話が全然見えてきません。 そして、シスターは乾十三を銃撃。 初回からやられてしまう主人公って 大丈夫なの? メアリー・シュタインベルグの 「勘違いしないでよね。」 が気... 奥深くの密林 - 2019.10.12 13:40

2019年10月からの新番組ざっくり感想その5

台風やだなー・・ *新番組*『BEASTARS』 第1話 満月は照らす獣を選んでる 擬人化したような動物たちの物語。 肉食獣と草食動物の共存した世界なんて無理よね~と思っちゃう。 この世界の肉食動物たちはいったい何を食べているの? 誰にも感情移入出来なさそうでパス。 *新番組*『アサシンズプライド』 第1話 暗殺者の慈悲 いきなりズシャーッと殺戮シーン@@; 可愛い顔した主人... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2019.10.12 15:15

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング