fc2ブログ

バジリスク ~桜花忍法帖~ BS11(1/15)#02

第2話 五宝連、推参す

駿河様を襲う伊賀者を倒す甲賀五宝連。
黒鍬衆と呼ばれる下級忍びだった。
五宝連が大井川を渡して差し上げます。
2- (2)
12年前、犬千代と竹千代の世継ぎ問題が勃発した。
家康公の命で伊賀は竹千代、甲賀は犬千代を世継ぎとするために
 10名で雌雄を決した。
勝った方は1000年の栄華を約束する。
伊賀の朧が勝利者として名を書き連ねた。
竹千代が3代目の世継ぎに決定した。
2- (3)
2代目服部半蔵と息子の響八郎が最後の弦之介と朧の戦いに立ち会った。
弦之介は瞳術の使用し過ぎで使えず朧が勝利したらしい。
転寝が里で集めた最後は少し違う。
朧は自ら自害した、弦之介は伊賀朧の勝ちと記した。
甲賀の鯨飲を訪れた者が子供を託した、それが響八郎殿ではないだろうか。

村を去る八郎、遭遇した響は一緒ならどうなってもいいと止める。

駿河様、徳川忠長を守る甲賀五家宝蓮の遊佐天信が倒された。

---次回 「甲賀散るべし」---

前作との繋がりを描いていますが、分かったようで分からない。
今も犬千代こと、忠長を守る甲賀衆。
彼らを伊賀衆がなにゆえ襲うのか。
天信を襲った目的は?
八郎が村を去る理由とは?
まあ丁寧に描くことは悪いことではないとは思うが
 少々まどろっこしく感じる。
毎回、バトルを描くのは負担が大きいので控えている感じですね。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:バジリスク  Trackback:3 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

バジリスク~桜花忍法帖~ 第2話

駿河大納言・忠長を襲ったのは、伊賀の忍たちのようで、助けに来たのは、甲賀の五宝連の面々です。 何とか伊賀の忍を退けて、忠長を母の元へ送り届けようと手配します。 前回の甲賀と伊賀の忍法殺戮合戦の末、勝者は朧だと巻き物に書かれてあったため、三代目の将軍は家光に決まりました。 しかし、忠長はその結果に懐疑的でした。 本当にあったことは、伏せられていて、知る者は服部半蔵と服部... ぷち丸くんの日常日記 - 2018.01.16 20:28

閉じられぬ真偽の扉――「バジリスク ~桜花忍法帖~」2話感想

 鯨飲の忍法はだいぶ用途が限定されるなあ…… Wisp-Blog - 2018.01.16 21:02

今日見たアニメ二言三言感想 2018/1/17

おしながき ・オーバーロードⅡ Chapter2 旅立ち ・おそ松さん(2期) 第15話 びん/カラ松タクシー/トッティクイズ 他 ・バジリスク ~桜花忍法帖~ 第二話 五宝連、推参す アニメガネ - 2018.01.17 21:10

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング