fc2ブログ

COP CRAFT BS11(8/12)#11

第11話 TRANSITIONAL CRISES
 
マトバとティラナは最後の市長候補ドミンゴ・トゥルテに会う。
彼はセマーニ人を嫌うタカ派だった。
EFKGe9FU8AAa3j3.jpgEFKG1kOUYAIQE-Y.jpg
ティラナにセマーニ人の悪口を散々言うがマトバの質問には
地球人ではなく政治家を選んだことが以外だった。
EFKHOIAU0AE6fDx.jpgEFKHIiMU8AIsW3m.jpg
彼は本質では分かりやすい主張を持つ政治家なのかもしれない。
彼の周囲に死人操りの者は居なかった。
EFKHQ1IUwAERqH-.jpgEFKHZvtUEAA9oem.jpg
ジェミーとキャメロンは暗殺者を追っていた。
デートクラブのお客かもしれない。
EFKH4rtUcAEzZyD.jpg
相手をした女性に会うと左肘にブルドッグの入れ墨があった。
もしかしたら古い時代の海兵隊かも。
トニーとアレクサンドルはバイファード鋼を追いかけていた。
ハイテク企業の知り合いを探すとトニーの同級生に該当者が居る。
そこから加工技術者が見つかりそう。
EFKJDCRVAAAJa6a.jpgEFKJNkfU8AAo_vP.jpg
コール・モズリーメの妻、マーラが夫の代わりに立候補した。
ティラナは彼女が夫殺害に関わっていると考えている。
11- (1)
ジャーナリストのランドルからマトバに電話。
昨夜に送付したメールは届いていない。
急遽、彼と会うことにする。
EFKJu6jUEAAYW57.jpgEFKKB2wUUAEb13Z.jpg
暗殺者の身元が判明する。
ジェミーとキャメロンが徹夜で頑張った。
でもボスは元海兵隊で人事にも顔が利く。
暗殺者は元海兵隊で6年間、セマーニで暮らしていたらしい。
COP11- (4)--EFKK06qVUAAEcPJ.jpg
ランドルは怯えきっていた。
彼はマーラが男とホテルの個室で会っている写真を撮影した。
EFKKbtaUYAE3GZI.jpg
その男の肘にブルドッグの入れ墨。
彼こそ暗殺者ではないのか?
EFKK1LaUcAEvpKH.jpgEFKLONnUcAAXrcu.jpg
FBIが現れる、ティラナは死人が居ると感じる。
EFKLC7PVAAAi3mF.jpgEFKLDWcU0AAlmyr.jpg
チャン以外の全員が死人だった。
EFKLX7RUUAAmypf.jpg
車に載せられたマトバとティラナ、ゼラーダが乗っていた。

---最終回 「TWO WORLDS, TWO JUSTICES」---
 
事件の捜査が進むのが刑事ドラマみたい。
初めての全員が協力する展開。
結局はゼラーダが影でFBIを操っていた?
ただ妻のマーラに手を貸しただけにも思える。
来週のお楽しみですね。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:COP CRAFT  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

コップクラフト 第11話

ケイ(CV:津田健次郎)とティラナ(CV:吉岡茉祐)は、市長候補・ドミンゴ・トゥルテ(CV:廣田行生)に会いに行きます。 他の2名の市長候補が殺害された件で、捜査協力で話を聞きに行きますが、彼は根っからのタカ派で地球人主義でした。 セマーニ人であるティラナは、トゥルテに食って掛かりますが、ケイは冷静に話を聞いていました。 そして、最後に「あなたは地球人ですか?政治家ですか?」と質問する... ぷち丸くんの日常日記 - 2019.09.26 13:21

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング