とある科学の一方通行 TokyoMX(9/06)#09
第9話 10031回の死
棺桶、窮奇、饕餮、混沌を追いかけてきた一方通行。
そこでシスターズ一〇〇四十一号を回収して窮奇、饕餮が攻撃、時間稼ぎをさせる。
しかし、2体の棺桶を停止させた地点で、学園都市の暗部には詳しい。


菱形の実験場も分かっているので、混沌を追って到着する。
シスターズを回収したがデータのダウンロードは済んでおり、棺桶にも公式と共にインストール済み。
窮奇のカメラの視界も共有して入れ替えが可能だった。
シスターズは武器もなく戦えないのが歯痒い。
エステルは舜帝の剣で檮杌を刺すことで終息できると行動を起こす。
しかし混沌が彼女の前に立ち塞がる。
その間に蛭魅に接近する。
饕餮のカメラを壊さないと戦いにくい。
その火災竜巻で饕餮を壊す。
窮奇は自身が壊した足場の鉄パイプで関節部を貫かれて停止する。
エステルが蛭魅を刺そうとするが兄、幹比古に守られてしまう。
舜帝の剣は幹比古を刺してしまい、蛭魅の檮杌にインストールが終了する。
菱形の元に急ぐ一方通行だった。
---次回 「目覚め」---
一方通行のバトルは面白くない。
もっと他の戦い方で圧勝できるはずと思ってしまう。
なぜそこで、そんなことをしているのか意味が分からない。
小説では理由の説明もあるのだろうが、アニメでは説明がない。
それなら早く終わらせて圧勝して欲しい。
妹達を追いかけているのだから饕餮や窮奇は先に壊しておけば良いのにね。
必要なのは混沌だけだから。
妹達が饕餮のカメラを見えなくするのかと思ったが何も出来ない傍観者だった。
エステルが蛭魅を刺せなかったのでレベル6に到達?
まだまだ続きそうで飽きてきた。
だいたい妹達を数万人レベルで殺害すればレベル6になれるって話自体が
科学的根拠に乏しいので、このネタを再度持ち出すのが悲しい。
まるでゲームで精神が壊れればレベル6に到達できるのかと思えるが実際は異なるらしい。
正直、このレベル6到達プログラム自体が汚点だとは思わないのだろうか。
それ程に面白くもない。
- 関連記事
-
- とある科学の一方通行 TokyoMX(9/26)#12終 (2019/09/28)
- とある科学の一方通行 TokyoMX(9/20)#11 (2019/09/21)
- とある科学の一方通行 TokyoMX(9/13)#10 (2019/09/14)
- とある科学の一方通行 TokyoMX(9/06)#09 (2019/09/07)
- とある科学の一方通行 TokyoMX(8/30)#08 (2019/08/31)
- とある科学の一方通行 TokyoMX(8/23)#07 (2019/08/24)
- とある科学の一方通行 TokyoMX(8/16)#06 (2019/08/17)
- とある科学の一方通行 TokyoMX(8/09)#05 (2019/08/10)
- とある科学の一方通行 TokyoMX(8/02)#04 (2019/08/03)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
アニメ感想 19/09/06(金) とある科学の一方通行 第9話
とある科学の一方通行 第9話『10031回の死(メモリーオブデス)』今回は・・・前々回の追いかけっこの続きです。前回は回想シーンみたいな回でしたからね。一方通行暴れまわってますね。一人であんなでかぶつを相手にするとはさすがです。なんとか倒したけど・・・時間稼ぎされて結局間に合わなかった?レベル6が誕生してしまうのでしょうか?【Amazon.co.jp限定】Shadow is the Ligh... ニコパクブログ8号館 - 2019.09.08 03:35
Comment