fc2ブログ

かつて神だった獣たちへ BS11(9/02)#10

第10話 二つの誓い
 
ロイは戦争に参加して偶然生き延びた。
sitLzBNuxNQpMyh.jpgpNLBSamxwtFZKjX.jpg
ただ突撃だけで生き延びられるかは運次第の戦争だった。
EDdux4EUcAMUP47.jpgEDduyDbVUAEnFwT.jpg
擬神兵に改造されて隊長と出撃した、二人は互いに背中を預けられる仲だった。
EDdu9Q7U8AALvu4.jpgEDdu9hsUYAE51Yo.jpg
エレインを夢の中で見るハンク。
EDdv5cBVUAEOvgR.jpgEDdv5kUU4AELoUU.jpg
崖から落ちたハンクを助けたのはシャールだった。
EDdv5svUUAIBa0U.jpgEDdv6PaUUAABqRL.jpg
亡くなったと思っていただけに救われる思いのハンク。
ucCIFRRPpmNVpVC.jpgEDdwfqwUEAAAf7C.jpg
村に戻ってライザたちと会い、復活した父を射殺したことを告げる。
その時は既に意識を失くしていた父、ハンクの気持ちが少し分かったような気がした。
EDdxIMnU0AE3IcT.jpg
ハンクは逆に迷い始めていた、彼らを救うことが出来たのか分からない。
能力を使うと理性を失う時がある。
EDdxMQvUEAEvrDX.jpgEDdxGczUcAEGb0W.jpg
シャール、今直ぐ俺を殺してくれ、人の意識があるうちに。
いいえと首を振るシャールに、済まなかったと取り乱していたことを謝る。
cOPJKgEuffocARU.jpg
ロイと決着を従けないといけないと出発する。
EDdwxWjU8AAB-hr.jpgChyytaaVWmxwWdi.jpg
俺たちのことを覚えていてくれ。
EDdwONxU0AAmIAd.jpgEDdwOZIUYAAkLTM.jpg
擬神兵討伐部隊は森に隠れるたロイを確実に補足していた。
狙われるのでロイは兵士を確実に倒していく。
qxwMRFzWxSTLPKb.jpg
それゆえに部隊は壊滅的な被害を受け、クロードもライザと共に出動する。
ロイのウェアウルフを隊長は自分が囮になって罠を仕掛けた。
EDdx0zfUcAAJRCb.jpgEDdx088UcAAOGno.jpg
拘束して近距離からの一斉射撃を行う。
EDdyAnrUcAAAwoS.jpgEDdyBBWUEAE9Gg2.jpg
しかし、それでも致命傷は与えられない。
IwEvJNfCACFyQHy.jpgEDdyHq7UYAAe3tt.jpg
クロードが駆けつけ前後から大筒で攻撃する。
EDdyHzRVUAACiR_.jpgEDdyH9RU8AEpSS8.jpg
流石にロイも大きな負傷で撤退する。
老人は自らを犠牲にする作戦を選択するには承服しかねるな。
SgMQvokFQpkHAUC.jpg
撤退するロイはハンクを発見する。
EDdyvPZUYAEUThT.jpgEDdy4v3UYAIEpwE.jpg
ロイにとってハンクは憧れの対象だった。
二人で戦う日々は充実していた。
シャールがハンクの前に立ちロイを撃つ。
EDdy7DyUwAIjiUZ.jpg
ハンクさんが心を失う前に人間として私が殺してあげます。
その時までは生きて抜いて下さい。
EDdzNoLUcAAWQDV.jpgEDfeoLPXoAAiA5R.jpg
ハンクが変身して戦う、遂に変身して戦う。
EDdzXeaUUAUrXTh.jpgEDdzmrQUYAAWe4s.jpg
互いに知る相手だけに長引く戦い。
wpHpFrSMKImRVcp.jpg
しかしハンクがロイを貫く。
EDdzsFuUUAAsiS3.jpgEDdzpLqUcAEE2Fz.jpg
隊長は戦場で輝く光だった、格好良かった。
もう一度隊長と…神殺しの銃弾で仕留める。
DqvsaWpIUyAfydk.jpg
彼のことを覚えておきたいので、生前を教えて欲しい。
EDd0REuVUAAt_HV.jpgEDd0NHUVAAA9zqY.jpg
ベックス・ブラッツ、任務に誇りを持つムードメイカーだった。
NHfeCkdryzlAgyk.jpg
クロードの討伐部隊が戦い終わるまで待っていた。
ハンクとは話したいことがある。

---次回 「騒乱の嚆矢」---
 
ハンクがシャールに背中を預けることになったエピソード。
ちょっと作画が危ういかも。
シャールがハンクと同じ経験をして理解を示した。
それでハンクは逆に苦しみを相談することが出来た。
描いている内容は悪くはないのだが、なんと言うかドラマとしては
 少しキレイすぎる気がする。
もっとドロドロしたギリギリの状況で話すほうが説得力を感じた気がする。

なんと言うか全体的にちゃちな画作りで擬神兵同士のバトルは良いが、
 討伐部隊とのバトルは笑えてしまう。
古い時代の絵に思える、作画が大変なのだろうか。

全体的に絵が手描き風で甘い感じでシャープな切れ味が感じない。
それだけに厳しい感じがしないで古い絵に笑いそうになる。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:かつて神だった獣たちへ  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング