キャロル&チューズディ フジ(8/28)#19
第19話 People Get Ready
サイドニアフェスの出場とアルバム制作で忙しい。
キャロルはチューズディを慰めることが上手く出来ずにもどかしい。
アンジェラはブラックナイトのストーキングに疲れていた。
タオがアンジェラの不調を見抜いて状況を知る。
カメラが遠隔操作されており、他の警備ロボも同様だろう。
しかし警察ではその手法が不明で見つけられなかった。
タオが本格的にストーカー対策を行う。
キャロルとチューズディはフェスで目立つことをやろうとアイデアを考える。
色んな事を試してみる。
ジェリー・イーガンがタオを訪れて選挙協力を申し出る。
しかし選挙には興味がないので断る。
いずれ協力することになると捨てぜりふを残して帰っていく。
会場でアンジェラと出会う、アーティガンのシークレットゲストで出場する。
ラッパーのエゼキエルと出会う、キャロルは知り合いだと思って声を掛けるが
ロディにアーティガンのステージを尋ねるが、秘密は言えない。
キャロルは裏切り者だと責めるが元々、彼のスタッフ。
タオがブラックナイトを追い詰めた。
しかし身代わりで本人はスタッフに紛れていた。
ステージの裾からアンジェラを狙うブラックナイトを発見、タオが倒す。
アーティガンのステージはド派手でキャロルとチューズディが何をしても勝てない。
しかも直前で余韻が残るので秘策は諦める。
アンジェラがアーティガンの曲を歌う、タオは舞台の袖で鑑賞。
キャロルとチューズディは普段どおりのスタイル、自宅で曲作りの格好が
一番自然で落ち着くと座って歌い始める。
---次回 「Immigrant Song」---
アンジェラのストーカー、ブラックナイトは誰?
アーロンは利用されただけ?
タオとアンジェラの距離が近づくエピソード?
全てのエピソードがバラバラでPVを描いている感じ。
単にたくさんの楽曲をエピソード内で放送したいだけの作品。
最後に二人が認められて人気になる。
そのために他愛もないエピソードの繰り返しなのでしょうね。
4クールや8クールなら、この手法は通用するが2クールでは無理だと思う。
それに音楽の優劣を見て聞いただけで視聴者には分からない。
根本的なところで間違っている気がする。
- 関連記事
-
- キャロル&チューズディ フジ(9/25)#23 (2019/09/26)
- キャロル&チューズディ フジ(9/18)#22 (2019/09/20)
- キャロル&チューズディ フジ(9/11)#21 (2019/09/12)
- キャロル&チューズディ フジ(9/04)#20 (2019/09/06)
- キャロル&チューズディ フジ(8/28)#19 (2019/08/29)
- キャロル&チューズディ フジ(8/21)#18 (2019/08/22)
- キャロル&チューズディ フジ(8/14)#17 (2019/08/15)
- キャロル&チューズディ フジ(8/07)#16 (2019/08/08)
- キャロル&チューズディ フジ(7/31)#15 (2019/08/01)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
サイドニア・フェスで、アンジェラがブラックナイトに命を狙われるお話でした。 警察の調査でもわからなかった、アンジェラのストーカー手段をタオが突き止めました。ブラックナイトは、アンジェラの飼っているAIペットをハッキングして彼女のプライバシーをのぞき見していたのです。アンジェラを守るために、タオが捜査に協力することになりました。 一方、キャロル&チューズデイはサイドニア・フェスの準備をして... 日々の記録 - 2019.09.02 18:52
Comment