fc2ブログ

うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。 BS11(7/25)#04

第4話 小さな娘、「その事件」。
 
虎猫亭の看板娘のラティナは治癒の魔法が唯一使える。
EAU_WtEUYAAzLn-.jpgEAU_WSgUcAADvMw.jpg
それならばとデイルは氷結魔法を教える。
EAU_2MrU4AE7ngm.jpg
呪文は魔人族の言語なので人間には適正が必要。
魔道具は人間が生み出したもので魔人族は知らない。
人間と魔人族に交流はない世界。
EAVAc55U8AM8wdH.jpgEAVAlAgUEAERHTm.jpg
今日からラティナはアスハルの神殿の学舎に通う。
その別れでさえ辛いデイル。
クロエが迎えに来てくれた。
EAVAsX9UYAIWrqV.jpg
ルディはラティナに一目惚れで意地悪するが無自覚。
EAVAyDsVAAcTW3V.jpgEAVA1nhVUAAAnKt.jpg
西地区の少女シルビアがラティナの角を見つけて触りたい。
EAVBAHyUcAIUEj8.jpg
担任の教師が少し不気味。
EAU_ddPUEAAIBb7.jpgEAVBE7cUEAAOM1g.jpg
ラティナはデイルのために食事を準備してくれる。
EAVBbJtVUAEMDJD.jpgEAVBiAVUYAYqoWA.jpg
担任教師は人間至上主義者でラティナが魔人族だと知ると態度を変える。
EAVBbg9U8AIWkZl.jpg
人間以外は化物だとラティナを罵る。
クロエが最初に異を唱える。
EAVBozRU8AABTk9.jpg
ルディ、マルセル、アントニーも同意する。
EAVByFHU8AAHyU8.jpgEAVBuv9VUAAKIq7.jpg
シルビアも彼女の言動に異を唱えて実家に被害が及ぶと言われても意に介さない。
彼女の行動には賛同者も多い。
EAVCJXZU0AAlgiI.jpg
同僚の教師が駆けつけてようやく事態が収拾される。
EAVCGM_UwAEi_Kx.jpg
ラティナには魔人族は長命なことが違うと教えられる。
ショックを隠せないラティナ。
EAVCh9dVUAE_3vP.jpgEAVCnqOUIAEh-fP.jpg
帰っても1人で悩んでいた。
思いつめて右の角を魔法で折ってしまう。
しかし大量の出血にケニスが治療に走る。
EAVDPWLU0AAjptT.jpgEAVDX9uUwAA12cl.jpg
戻ったデイルはラティナの人間と魔人族の違いを教えなかった自分のミスを責める。
ラティナは魔人族の間でも要らない子だった。
居場所がなかった。
ラティナに逢えてよかったと思っている。
リタもケニスも常連も皆がラティナに会えて喜んでいる。
ラティナが人間でもデイルは歳上なので先に死ぬ。
クロイツでは皆がラティナを見守っている。
クロイツにはラティナの居場所が有る。
ようやく立ち直ったラティナ。
EAVDgeKU8AAORGj.jpgEAVDp7sUcAA714C.jpg
デイルは高位の神官職を保有していた。
神官として正式に教会に抗議する。
正式に裁判の手続きを行ってもいいと告げる。
EAVDdReVAAIAgxJ.jpgEAVDtCXUwAIqvcf.jpg
彼女は以前も同じ問題を起こしてクロイツに移ってきた。
家族を魔人族に殺害されたからと言って差別教育を行って良いはずがない。
EAVDhUCUwAAx7ul.jpgEAVD-GaVUAESLez.jpg
デイルの抗議により、問題の教師は神官も剥奪されて追放される。
これが八つ当たりだとは分かっているデイル。
ラティナに魔人族と人間を教えなかった責任も感じていた。
EAVEFQWUcAUt4Hp.jpgEAVEHNZU8AAT9F6.jpg
クロエが訪れて無茶なことをしたラティナを叱る。
心配したとお互いに泣いて抱き合う。
EAVEkfEVAAA5m_s.jpgEAVEjbcU4AEqnzE.jpg
お店の常連に心配掛けたと謝るラティナ、デイルは一杯奢る。
EAVEohvUwAAN6Bb.jpgEAVEzKBUIAAy0Vl.jpg
クロイツの人は優しいのでラティナは幸せ、居場所を得た。

---次回 「」---
 
実は種族による差別や憎しみが渦巻く世界でした。
まあ普通に考えて魔人族が人間に受け入れられるわけがない。
それを後から宗教がらみで描くのでした。
今回はシルビアが初登場、彼女は今後も出番がありそうですね。
デイルも教師の糾弾に立ち上がる。
本人との面談はしないで上からの圧力は少し後味が悪い。
権力を行使しただけですからね。

一介の冒険者が神職を保有しているのは、以前に魔人討伐に参加した
 公爵家のお陰だろうか?

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング