fc2ブログ

探偵ナイトスクープ TokyoMX(6/02)

最高顧問 キダ・タロー
秘書見習い トラウデン直美
 
 ・大好きな人形ちこちゃんを  探偵 石田靖
  サラサラヘアーに戻して!
 36歳母からの依頼で6歳の娘が祖母からもらった人形。
 4年半でブロンドのサラサラヘアーがドレッドヘアーに変化していた。
 証拠の写真を見せてもらう。
 母もなんとかしようとシャンプーしたりドライヤーを当てたりした。
 それは逆効果だった。
 結局は色んな人に連絡したが対応できそうと応えた店は1件だけ。
 東京にある人形のお医者さん、スターだけだった。
 院長は着せ替え人形ジェニーのデザイナーだった。
 ナイトスクープファンなので特別に引き受けてもらえた。
 重症で大手術が必要らしいが次々に髪が復活していく姿を
  目の当たりにして感動する。
 マル秘のテクニックもあり、最後は完成を待つ。
 完璧に見える髪の復活に大感動する。

 ・回数が数えられない!  探偵 澤部佑
  5,000回木刀を振る男
 50歳の依頼者は剣道3段で木刀の素振り5,000回を行っている。
 しかし途中で数を間違ってあやふやになっている。
 そこで元銀行員、元保育士にカウントを依頼する。
 実行すると5,200回だった。
 間違わないように顔面にテープを貼って区切りにして外していくことで
 間違いを行わないようにする。

 ・女子大生No.1だった30年前の自分を  探偵 たむらけんじ
  超えたい!
 48歳の依頼者は30年前の番組でNo.1女子大生になった。
 その頃のビデオが偶然見つかったので挑戦したい。
 先ずは娘とビデオを見ると遊園地でのゲームだった。
 そこで同じ姫路セントラルパークで同じゲームを実行する。
 グレートポセイドンで顔面洗濯バサミつけでは25個を超えて
  26狐を装着できた。
 フリーフォールで水を保持するのは少なくて超えられず。
 ジェットコースターでは大根をかじるゲームでは残りが410gから
  300gで超えられた。

========================================
最初の人形のブロンドヘアーの復活は見事だった。
人形のお医者さんが凄い、良い宣伝になったでしょう。
木刀の素振りを勘定するのは面白くなかった。
もっと自動でカウントするとか、そこに力を入れるべきだった。
最後のゲームは昔の番組が何かを知りたかった。
結構適当なローカル番組だったような気もする。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 探偵ナイトスクープ
ジャンル : テレビ・ラジオ

Tag:探偵ナイトスクープ  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング