この音とまれ! BS11(6/29)#13終
最終回 第13話 久遠
さとわと愛に怪我させてしまうところだったと落ち込む妃呂。
右手を負傷した愛の滝浪先生が連れ出す。
あいつらと演奏するのが楽しいと指示を聞かない。
偶然にも聞いてしまった武蔵、どうして先生は逆なでするのですか?
僕らを試しているのですか? 不信感が募る武蔵。
部長としてどうするのが一番良いのだろうかと悩んでしまう。
調弦して通し稽古をする時間だが欠席する愛。
直前に合流してメンバーの不安が解消する。
それでも初めての舞台は不安だらけ。
姫坂、明陵、千太朗が注目する。
演奏が始まり、出だしは好調、さとわの演奏が鳴り響く。
しかし愛が武蔵との掛け合いでミスをしてしまい次々に不協和音を生み出してしまう。
落ち着いて練習通りの演奏を取り戻して掛け合いも見事に決まる。
さとわも実力を発揮して演奏がまとまる。
苦しんで演奏する姉の言葉を思い出す。
出会ったしまったら関わらずには居られない心揺さぶられる音がある。
立ち直って見事に演奏を終了する。
---最終回---
愛の負傷をどうするべきか悩む武蔵部長。
ご褒美なのだからと考えれば本人の意志を尊重する。
そこで治療を促して欲しかった。
それでも演出的には同じだけれど。
まあ負傷ではなく緊張でミスった結果と考えても良い演出でした。
浮足立つメンバーを立ち直らせたのが光太だったのは良い演出でした。
ここまでの彼のエピソードが効果的でした。
分割2クールなので後半も期待したい。
滝浪先生が覚醒するのかも期待。
王道のスポ根作品として描かれたストーリーは好印象。
- 関連記事
-
- この音とまれ! BS11(10/26)#17 (2019/10/27)
- この音とまれ! BS11(10/19)#16 (2019/10/20)
- この音とまれ! BS11(10/12)#15 (2019/10/13)
- この音とまれ! BS11(10/05)#14新 (2019/10/06)
- この音とまれ! BS11(6/29)#13終 (2019/06/30)
- この音とまれ! BS11(6/21)#12 (2019/06/23)
- この音とまれ! BS11(6/14)#11 (2019/06/16)
- この音とまれ! BS11(6/08)#10 (2019/06/09)
- この音とまれ! BS11(6/01)#09 (2019/06/02)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
アニメ この音とまれ! 第13話 久遠 分割2クール 1クール目クライマックス 腐った蜜柑は二次元に沈む - 2019.06.30 20:24
この音とまれ! 第13話(最終回) アクシデントで手を負傷したチカ。 もうすぐ本番、ストップをかける滝浪教諭。 何が何でも出るとチカ、2人の話を聞いてしまった武蔵。 迷いが残る中、武蔵は全員で演奏を選ぶ。 滝浪の危惧したとおり、音がずれるチカ。 彼のケガに気づいたさとわちゃんもぶれてパニック。 うまい立て直しが見つからない武蔵。 このままガタガタの演奏になってしまうのか。 コータの熱い箏... のらりんすけっち - 2019.07.01 11:12
Comment