キャロル&チューズディ フジ(6/26)#12
第12話 We've only just begun
チューズディが実家に連れ帰された。
ガス、ロディに彼女の実家を打ち明けるキャロル。
チューズディは1週間外出禁止。
チューズディが思い出すのはキャロルと歌ったことばかり。
ガスは過去の後悔を打ち明ける。
離れ離れになった相棒を呼び戻しに行かなかったこと。
キャロルに少女を連れ戻しに行くことに参加するか尋ねる。
ロディも無理やり巻き込まれる。
兄はチューズディにライブを見て感動したことを話す。
家族のことを何も知らなかった。
夢を大事にして欲しい、そこで今、何がしたい?
アンジェラはタオにAI作詞の変更を伝える。
AIがアンジェラの全てをモニターしているので自分以上に詳しく分析している。
彼女が歌うのは母のため、でも決勝だけは私のための詩を書いて。
今回だけの特別を了承するタオ。
アンジェラを外に連れ出そうとする兄、しかし警備ロボに禁止される。
ロディが正面で騒いで陽動、その隙に壁を乗り越える作戦。
走るチューズディを発見、キャロルは一緒に脱走する。
ガスは警備を1人で引き受ける。
二人のファンと名乗る男が駅まで送ってくれる。
電車の中で勝つことに拘り過ぎたと反省して謝罪するキャロル。
誕生日プレゼントのブローチを手渡す。
コンテストが始まり、アンジェラだけが登場、歌い始める。
歌唱力とパフォーマンスで観客も審査員も魅了する。
ようやく到着したキャロル&チューズディだが大会規定にスタート時に
不在者は失格と記述されていた。
失格でも良いので歌いたいとお願いする。
アンジェラも賛同して、失格は覆らないが歌うことを許される。
初めて二人で作った曲を披露する。
観客の声援は鳴り止まない。
審査員は大会規定は変えられないが例外もある。
コンテストの優勝者はアンジェラ、キャロル&チューズディにもデビューする機会を与えてくれた。
---次回 「」---
次回は特番で総集編かな?
今回の結果が予想されているだけに良かったねだった。
ただ、そこまでのドタバタが必要だったかは不明。
色々と突っ込みどころは多い。
それに都合良すぎなストーリーですよね。
正直、歌の良し悪し、パフォーマンスの良し悪しをアニメで描くのは難しいと思う。
フルで楽曲を描いても買った負けたは個人の趣味にしか思えない。
この辺りのコンテストをフルに描く必要があったのかは謎。
AIと人間の作詞作曲の違いも不明。
結果だけでは伝わらない。
作画や世界観、テーマは良いのだが見せ方が下手だと思う。
- 関連記事
-
- キャロル&チューズディ フジ(8/07)#16 (2019/08/08)
- キャロル&チューズディ フジ(7/31)#15 (2019/08/01)
- キャロル&チューズディ フジ(7/17)#14 (2019/07/18)
- キャロル&チューズディ フジ(7/10)#13 (2019/07/11)
- キャロル&チューズディ フジ(6/26)#12 (2019/06/27)
- キャロル&チューズディ フジ(6/19)#11 (2019/06/20)
- キャロル&チューズディ フジ(6/12)#10 (2019/06/13)
- キャロル&チューズディ フジ(6/05)#09 (2019/06/06)
- キャロル&チューズディ フジ(5/29)#08 (2019/05/30)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・ワンパンマン 第24話 弟子の尻拭い ・キャロル&チューズデイ episode:12 We've Only Just Begun ・手品先輩 #01 未知の先輩/箱入り先輩/呼び出す先輩/ハトと先輩 ・ソウナンですか? Case.1 漂流 アニメガネ - 2019.07.04 18:07
キャロル&チューズデイとアンジェラの対決です! 強制的に家に連れ帰られたチューズデイ。マーズ・ブライテストの決勝まで1週間しかないのに、チューズデイのお母さんは彼女を部屋に閉じ込めてしまいました。チューズデイのお母さんは、娘のことより自分の仕事のことしか考えていません。今回のチューズデイのマーズ・ブライテストへの出場も、お母さんは迷惑だとしか思っていないのでした。 しかしお兄さんのスペン... 日々の記録 - 2019.07.12 21:49
Comment