fc2ブログ

ふたばにめ! TokyoMX(6/18)#11

第11話
 
超可動ガール1/6 「惑星探査機の歌」
 
惑星探査でノーナは同じ名前と目的で作られたノーナと出会う。
D9RaBu6VAAEelKI.jpgD9RbC40VAAAYQtt.jpg
2つの星の文明は同じレベル。
kZLYqBKnhOdSBaT.jpgD9Rq209U4AA3Xop.jpg
考えることも似てしまうのだった。
HDmNoxrZBZSMrln.jpgD9RbC5BU8AAj-rt.jpg
共鳴惑星を探査して結果を持ち帰り互いに相手を脅威と考え攻撃する。
EWDSuArapybHAHO.jpgytHfUrmBLIXaPpm.jpg
そして彼女たちの使命は探査結果を持ち帰ること。
LqFAcEuTwqktXTr.jpgEWDSuArapybHAHO_20190620001432a42.jpg
そのためには勝負、文化レベルは同じなので全て同じゲームが存在する。
imgaOnVNpQAWeks.jpg
しかし決着がつかないので友達で居ましょう。
D9RbgpeU8AA3JNj.jpgD9RbgpdUcAABKOy.jpg
しかしノーナは自己破壊を選ぶ。
fmfPojKnCGHZCAQ.jpg
決着は次世代に任せましょう。
これがアニメの惑星探査少女の最終回だった。
春人一人が感動、他の超可動ガールは微妙な判断だった。
D9Rb667U8AAWZI2.jpgoenymrRfIRuTBUJ.jpg
後日、春人とノーナが不在の日に冠成次郎と竜田川神代が訪問。
冠はTAKASAGOYAの社長であり超可動ガールを制作していた。
原因は神代が持つガラティアの欠片を混ぜたこと。
gXgPrZWgnkootlo.jpgD9RcfuAUIAAiMsY.jpg
そして春人を実験材料に選んだ。
そんな二人は相性バツグンで結婚すると発表する。
春人が帰れば茶番をもう一度繰り返すらしい。
D9RcYM-VAAAaO8K.jpg
ノーナはとある場所で目覚める。

女子かう生 「女子かう生とこたつ」

寒い日はもも子の部屋でストーブにこたつ。
D9RdEJ4UEAAb4ea.jpglIUXPPmEiXaKTBM.jpg
まずはみかんを補充、
tECAHuYrPnrigjS.jpgpqxhJsRtmDvvWrm.jpg
ストーブで温まると、もも子はこたつに潜り込む。
足を引っ張るしぶ美。
mbMuVTlElExDgtl.jpg
まゆみはみかんを剥き始める。
gQkeIlJvjbKmpvf.jpgD9RdVuHUYAIunBr.jpg
みかんの皮で遊ぶ女子かう生。
D9H_Y0DXoAAAVD3.jpgvIWNIQhyLKDoMDu.jpg
ドテラに着替えたもも子、二人羽織の要領で戯れる。
D9H_gMnWkAAoL15.jpg
しぶ美と画力勝負が始まる。
D9Rd_P_UYAAry59.jpg
まゆみがみかんに顔を描いて癒やされる。
しかも3人の顔を作成。
もも子が眠ったので帰る二人。
sPzedJzGnyCAZFi.jpgD9NiX9bWsAAU8UD.jpg
額に顔を描いたみかんが乗せられて微笑ましい。
PWofejCFTkcruIJ.jpg
姉もそれを見て微笑む。

ノブナガ先生の幼な妻 「慈徳院とお鍋の方の望み」
 
星ヶ丘先生の様子がおかしい、また胸を揉んでもらいたくなった。
D9ReGzTU4AMN6Sc.jpgCerrcdGfDdtpirJ.jpg
信長縁の人間が出現したのは心残りがあったからだと思いつく。
goJSxufrrzMeQia.jpg
帰蝶は子供を埋めなかった、吉乃は正妻になりたかったから。
D9Reo86UwAE09JI.jpgD9RewSCU8AAu1N_.jpg
それならば慈徳院とお鍋の方の望みは何だろう?
胸を揉んで慈徳院を呼び出す。
KYBuNitNCULSwMx.jpg11n- (8)
彼女は胸を揉んで吸われたい。
qZPAzHRJZVvToXy.jpg
お鍋の方は腐女子だった。
cAPJKEeeDKtdstG.jpgD9RfY8nVAAATkJ-.jpg
蘭丸と信長の交わりを覗いては絵を描いていた。
D9RhomPU8AIHWvK.jpgSZtXaAILZBnJcKR.jpg
いつも信長が攻めて蘭丸が受けだったが逆の場合を描きたい。

---最終回 「」---
 
ノーナのアニメ最終回を視聴するもガールたちには不評。
冠が超可動ガールの真実を明かすが好い加減だった。
女子かう生は冬の一日、こたつの魔力を描く?
こたつと言えばみかん、なんだか微笑ましい。
しぶ美の存在がクローズアップというわけでもないが、描かれて好印象。
ノブナガ先生は相変わらずの下ネタだけ。
エロ描写は地上波では描かれないが、これで円盤が売れるのだろうか?
内容もシモネタばかりで大丈夫かと思うくらいに詰まらない。
これならアニメ化は辞めたほうが良かったのではないかと思うくらいに
 何もない作品に成り下がっている。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ふたばにめ!  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング