なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(6/17)#11
第11話 煩悩なければ悟りもまたなし
煩悩を浄化した阿修羅、帝釈天、梵天はマーラこそ煩悩に操られていると告げる。
大日如来が輪光を取り戻すべく不動明王と走る。
帝釈天は何度でも煩悩を振り払いマーラと戦う。
遂には釈迦如来も煩悩に飲み込まれる。
マーラの居場所が地上からでも分かる。
不動明王が大日如来をマーラの元に投げる。
早く輪光を取り戻せ。
帝釈天の頑張りで遂に輪光が破壊する、マーラのの肉体が限界を越えたのだった。
この時を待っていた釈迦如来、煩悩を浄化して復活する。
輪光を使いこなせるのは大日如来だけ、輪光を取り戻す。
釈迦如来はマーラと菩提樹の下で話す。
俺は幾千年も釈迦の手のひらの上で踊らされていただけだった。
いや、手のひらの上でさえなかった。
俺のことを見ようともしない。
共に寄り添うべき存在、煩悩があるから悟りを開ける。
釈迦如来も未だ共に寄り添うべき道を見つけられていない。
俺を生かしたことを後悔するぞと去っていく。
梵納寺で皆を待つ釈迦如来と大日如来、おかえり。
全てが元どうり。
阿修羅も連れ帰ったがどうするのですか?
負けたら言うことを聞け。
記憶力抜群の虚空蔵菩薩が居るので負けることはない。
しかし虚空蔵菩薩にアクシデント発生、遂に1枚をゲットした3人。
勝負などしなくても阿修羅も仏友。
不動明王も阿修羅の居場所を作ろうとしただけ。
梵天が釈迦如来に話したいことがある。
---最終回 「」---
今回で勝負の決着は着くと思っていたが、日常回も描いて
これ以上の何を描くのでしょうか?
梵天が身を引いて旅に出るのだろうか?
特に思いつかない来週の内容。
阿閦如来のエピソードがないのが残念な程度。
手堅い堅実なストーリーで過不足もなく数少ないゲーム原作の良作アニメ。
- 関連記事
-
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(6/24)#12終 (2019/06/25)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(6/17)#11 (2019/06/18)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(6/10)#10 (2019/06/11)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(6/03)#09 (2019/06/04)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(5/27)#08 (2019/05/28)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(5/20)#07 (2019/05/21)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(5/13)#06 (2019/05/14)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(5/06)#05 (2019/05/07)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(4/29)#04 (2019/04/30)
スポンサーサイト
Comment