fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 BS11(6/07)#33

Episodio 33 そいつの名はディアブロ
 
ブチャラティの様子がおかしい。
ドッピオは彼の目的地を知りたい、ボスも喜ぶ。
33- (2)33- (1)
肩を貸しましょうか?
こいつは、見えていないし聞こえていないのか?
どちらまで送りましょうか?
コロッセオの入り口まで。
33- (4)33- (6)
遂にブチャラティの目的地を知ることが出来た。
道を横断する途中でミスタを発見、急いで物陰に隠れる。
早く横断したいとブチャラティ。
33- (8)
トゥルルるるーボスからの電話が鳴り響く。
ブチャラティは既に死んでいると知らされるドッピオ。
彼は魂の形だけを見ている。
33- (10)33- (9)
トリッシュじゃないか。
ドッピオがボスなので娘のトリッシュと魂の形が似ている。
トリッシュの声真似で女言葉で話すドッピオ。
33- (11)
トリッシュはボスが近くに居ることを感じる。
何処かは分からないけれど急に現れた。
33- (14)33- (13)
無事に道路を横断してコロッセオに入る。
誰かが居るが振り返るな、ブチャラティの瞳に映る姿を見ろ。
柱の陰に誰かが隠れている。
トリッシュの情報は持っていないポルナレフ。
そこでスタンド能力を見せろ。
ポルナレフはトリッシュに過去の経験から何かを感じる。
ドッピオは矢を見つける。
33- (12)
かつて遺跡から矢を発掘したのはボス、ディアボロだった。
33- (16)33- (17)
たくさんあったので両手が右手のエンヤ婆に1本を残して売った。
33- (20)
かつて残りの矢を探していたポルナレフ。
承太郎は東とアジアを探しポルナレフは西に向かった。
33- (18)33- (21)
そしてポルナレフはキング・クリムゾンに倒されたのだった。
33- (15)
ジョルノは時間が翔んだことを感じる。
ブチャラティの横に居たはずの何者かが居ない。
33- (29)33- (24)
気づくと双眼鏡が壊されていた。
遂にボス、ディアボロが出現する。
33- (19)33- (27)
ポルナレフは血液の雫の数で時間がとんだ事を知る。
チャリオッツで接近するキング・クリムゾンを攻撃。
33- (23)33- (35)
しかし少し浅かった、傷ついただけで致命傷は与えられなかった。
33- (32)33- (31)
ここで能力を見せたくはないが、矢をディアボロに渡さないためには仕方ない。
チャリオッツに矢を刺して能力を開眼させる。
33- (28)
ポルナレフ本体はディボロに倒されて消失する。
33- (22)33- (30)
矢も奪う、ジョルノたちがブチャラティを発見する。
33- (33)33- (34)
何者だ、矢を取り込んだ何かが歩き去っていく。

---次回 「鎮魂歌は静かに奏でられる その1」---
 
ポルナレフに会って矢を受け取るのかと思ったら
 ドッピオが機転を利かせてブチャラティに肩を貸す。
送りながらもポルナレフの持つ矢を見つけて即座に行動する。
ようやくボスの正体を知り、矢の力でパワーアップと思ったら
 逆にディアボロに先回りされてしまう。
これでは勝てないのかと思ったらポルナレフが何やら秘策を決行。
スタンドに矢を使って主が必要ない自走型スタンドに変化した?

さてジョルノは相手の正体とスタンド能力を見抜くことが出来るのか?
いよいよ最終決戦が始まりますね。
壮絶にジョルノ以外は討ち死にしそう。
矢は2本あったの? それとも??
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ジョジョの奇妙な冒険  Trackback:2 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Episodio 33 そいつの名はディアボロ 誤認感想

忍び寄る影。 アニメガネ - 2019.06.08 21:04

ジョジョの奇妙な冒険5部第33話「そいつの名はディアボロ」ポルナレフ死亡

ジョジョの奇妙な冒険5部第33話「そいつの名はディアボロ」は、ポルナレフ死亡回。 コロッセオに行きたい アバンはドッピオがブチャラティを攻撃しようとして引っ込めてた。 理由は、ブチャラティが「行かなくては」と呟いた為。 どこへ行くのか確かめる為に泳がせようと、道を渡る為に肩を貸した。 ブチャラティはもう「時間切れ」が近づいていた。 それでまともに歩けなくなってた。 ところが、コロッセオの入口... アニメとマンガの感想と考察 - 2019.06.25 22:53

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング