fc2ブログ

FC2ブログなのにFC2ブロガーからTBが受信できない

 FC2ブログに本格移行して3日、TBの問題は送信できたり出来なかったりが当初は見受けられたが
  今では送信は支障ない様子。

しかし大きな問題が生じている、FC2でありながらFC2からのTBが受信できない。

逆なら分かるが、goo、Cocologや他のサイトからは受信できている。

承認設定でも問題ないがFC2ブロガーからだけが受信できない。


承認設定も解除して言及のない言及リンクも受け付ける設定でも駄目。

2次元美少女の笑顔を守りたい様からの助言で英数字比率でSPAM選定する機能があり、
 
その数字を99%から下げると良いとアドバイスされました。

メニューの説明が不思議で100%なら日本語、英数字を選定しないらしい。

取り敢えずその値を10%に下げてみたが状況は変わらないのでサポートにメールしました。

長年の使用でSPAMフィルターが設定されてしまって受信できないのなら分かるが
  初めての使用に近いのに、この状況は不思議でしかない。

解決できないのなら別のサイトを探すしかないが、めぼしいサイトがないのも事実。

ユーザーも多く安心できると思ったら思わぬ問題発生。


ここのGUIや説明など統一感もなく色々と古臭いし、細かなバグも多い。

コメント、トラバなど表示メニューに簡略語と半角カタカナ表記はいただけない。

PC-98時代の遺物でしかない文字を平気で使っているセンスが悲しい。

トラバと表記するならTBと表記しろよと言いたい。

エディタとプレビューワーが別れているのも残念な設計と言える。
英数字比率でSPAM判定する機能があり、数値を10%まで下げると他社ブログから受信出来ていたTBが
 受信されなくなった。
この機能自体は動作しているようだ、コメントでも同様の機能があり、自身の返信がSPAMエラーと表示された。

気になったのは、FC2内アダルトサイトからのTB受信を拒否する設定。
この機能を解除して様子を見てみることにする。
関連記事
スポンサーサイト



Tag:小ネタ  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング