fc2ブログ

8月のシンデレラナイン テレ東(5/19)#07

第7話 笑顔の迷子
 
バットやバックネット、とんぼまで壊れてしまう。
用具は消耗品だけに仕方ない。
7- (21)7- (22)
同行会費用は既に使い果たしたので全員でバイトしよう。
7- (23)
しかし今後もバイトするのは難しい。
そこで同好会から部に昇格を申請して部費アップを考える。
7- (24)
先ずは顧問の了解を得て生徒会に申請する。
7- (1)7- (2)
着ぐるみのバイトでは、子供には悪の怪人扱い。
夕姫を助けてくれたのは小学校時代の先輩、倉敷舞子だった。
彼女はスポーツ万能なのに部活に入っていない、早速野球部に勧誘。
7- (3)
生徒会から九十九が女子野球同好会の活動内容を審査に訪れる。
野球も実は上手かったが、参加するつもりはないらしい。
7- (5)
倉敷はいきなりピッチャーを体験してセンスの良さが伺える。
7- (8)7- (6)
あまり興味は無さそうだが、全員で引き止めて体験入部を継続する。
7- (12)
九十九は審査内容を生徒会長に報告する。
7- (4)7- (10)
倉敷の補導歴はマイナスにならないと良いけれど。
7- (9)
倉敷舞子の母親は帰らない父に腹を立てて遂には病んでしまっていた。
そんな父への恨みつらみを述べて同意を求める母に嫌気が差して自宅を飛び出す。
7- (13)7- (11)
運悪く酔っ払いの喧嘩に巻き込まれて補導される。
7- (16)7- (14)
母親も同行して事情聴取。
母は家庭の問題で転校を考えていると告げる。
里ガ浜高校を気に入っている舞子は居場所が奪われると飛び出してしまう。
7- (15)
偶然にも廊下で聞いてしまった九十九が追いかける。
あなた女子野球同好会に残るべきだ。
7- (19)
練習中の舞子は後輩の面倒も見て笑顔だったから。
九十九は感情表現が苦手だが舞子は笑顔が似合うから。
だから本当の気持を皆に伝えるべきだ。
7- (18)7- (20)
倉敷舞子は反省文の提出となり女子野球部昇格も受理された。
倉敷と九十九も入部することになった。

---次回 「夏に向かって」---
 
ちょっと駆け足気味でしたが上手くまとめましたね。
これで倉敷舞子、九十九の有力メンバーも参加で強くなりそうです。
後の問題は作画だけと思ったら次回は休み。
スポーツ中継らしいが、これで作画がアップすると良いかな。
それ程に普通のシーンでも歪んでいて可愛さを感じない。
でも費用の問題だとしたら休みの効果は現れないかもしれない。
最後がようやく女子硬式野球部のメンバーになりました。
全員が揃うまでは控えていたのでしょうね。
一人ずつ増やす一枚輪でも良かったのにね。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:8月のシンデレラナイン  Trackback:2 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

八月のシンデレラナイン 第7話 『笑顔の迷子』

阿佐田あおいの前で、ひしゃげたバットを 持つのは、岩城良美。 どうしてバットが、ひしゃげたのでしょう。 誰かの嫌がらせなのか? え! 地球を打ったですって。 ストレスが溜まり過ぎて、バットに八つ当たり? 中野綾香がグラウンドを整備していると トンボが折れた。 これは破壊工作か? ネットに穴が開いているよ。 備品が元々ボロだったからなのね。 そっか。そっか。 これは、... 奥深くの密林 - 2019.05.21 00:42

八月のシンデレラナイン 第7話 笑顔の迷子 金策感想

当時は若く以下略。 アニメガネ - 2019.05.21 18:21

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング