どろろ BS11(5/11)#18
第十八話 無常岬の巻
しらぬいは三郎丸の死を悲しみ二郎丸に復習を託す。
苦戦するが何とか鬼神を倒す。
どろろを確認する百鬼丸、ようやく助けられて安心して泣きじゃくるどろろ。
もっと早く来て欲しかったと抱きすがる。
義足は食われるが何とか倒すと左足が戻る。
イタチを追いかけるどろろ。
しらぬいは二郎丸も倒されて復習に向かう。
イタチは宝の隠し場所に到着。
しかし火袋は用意周到に罠を仕掛けていた。
簡単には見つけられそうにない。
醍醐の水軍が岬に向かってくる。
イタチの仲間たちも次々に射掛けられて命を落とす。
その間に逃げる作戦だが、多宝丸と遭遇する。
それでも両手の刀で戦う百鬼丸、多宝丸は敵だ。
隠し財宝を狙うイタチ、地図にあった地蔵が並ぶ場所で5つ目の地蔵に
爆発からどろろを守るイタチ、最後にお宝が見たい。
爆発の崖崩れから逃れる百鬼丸と多宝丸。
しかし兵庫は負傷する。
爆発が開けた穴倉にお宝が隠されていた。
当座の路銀分だけ持って帰る。
---次回 「天の邪鬼の巻」---
今回は、サメの鬼神としらぬい、イタチのお宝探しに多聞丸の
百鬼丸討伐が入り交じるエピソード。
二郎丸がイタチを襲うのかと思ったら百鬼丸と戦うのでした。
イタチは今よりも楽な暮らしがしたいと考えたが成功しない。
悪党でありながらも頭はキレるし、どろろも可愛い。
どこで道を踏み外したのかと考えると残念なキャラでしたね。
味方なら良い働きも下かもなキャラでしたね。
しらぬいのエピソードは少し勿体無い、もう少し生い立ちを描いてあげれば
良かったのにと思う。
どろろと百鬼丸は意思の疎通も出来るようになってきました。
良いコンビになりつつある。
多宝丸は強くなった、今度会う時は生死を分ける事になりそうです。
その時は兵庫も陸奥も一緒でしょうね。
- 関連記事
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
どろろ 第18話 袖ヶ浜、無常岬の激闘、報復と執念のしらぬい。 二郎丸はやっぱり鬼神でしたか。 どろろを襲うも、駆けつけた百鬼丸に倒されジ・エンド。 百鬼丸は待望の左足を取り戻す。 多宝丸の船団が追いつき、狙うは百鬼丸の首。 イタチ一派はついてなかったですね。 致命傷を負いながらもどろろを庇うイタチ。 ほんとにあったお宝を見ながら絶命。 しらぬいも壮絶な自害を遂げ。 百鬼丸を追い込むも、... のらりんすけっち - 2019.05.16 17:54
第18話「無常岬の巻」 サメが共食いで鬼神の本性を現す。どろろを襲う合体次郎丸。陸に上がりやがった! いま、お茶いれますね - 2019.05.17 12:04
Comment