なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(5/13)#06
第六話 過ちを赦すなら、罪人の顔をみよ
仏会議で大日の輪光喪失を相談する。
全員で輪光回収に勤しむこととなる。
それとは別に阿弥陀如来が梵天と帝釈天に相談する。
最近、釈迦如来の顔が曇りがち、原因を探って欲しい。
なんでも直球の帝釈天を止める梵天。
実は記憶のエキスパート、釈迦如来のおかしな様子を尋ねるが古すぎる。
2,3日の出来事で何か?
薬師如来に見張られて下働きの大日、これも試練。
夕食時は輪光探しで皆が疲れていた。
かつて大日が調理した野菜餃子が評判だったと虚空蔵から聞く。
それの再現を求めるが輪光で焼いたから美味かったのだ。
それでも皆の好きなものを入れて調理しよう。
虚空蔵と帝釈天は気配を感じたが、阿修羅の矢の跡が残っていた。
阿修羅も輪光の欠片を集めていると理解する。
役立たずは置いている必要がないと釈迦の声が聞こえた。
勘違いして飛び出す大日を追いかける梵天。
真実は古くなったバケツだったのに。
真実は古くなったバケツだったのに。
虚空蔵は全てを覚えているが、それも辛い。
人間は良く出来ている、忘れることが出来る。
忘れることは赦すこと。
そんな虚空蔵の楽しみはうなちゃんとのマンボ。
ニュースで報道されていた逃走犯が潜んでいた現場にいた大日。
梵天が駆けつけ、虚空蔵の記憶で帝釈天も駆けつけた。
逃走犯が煩悩に飲み込まれて巨大化。
帝釈天が戦うが独鈷杵を手放してしまう。
それを借りて戦おうとする大日だが転んで独鈷杵が飛来。
煩悩を偶然倒す。
帰ると餃子パーティが繰り広げられていた。
餡こ餃子を食べてしまう、釈迦が入れたらしい。
お気に入りの冷凍たい焼きが生産中止になって悩んでいた釈迦。
---次回 「」---
釈迦の悩みって帝釈天が直球勝負すれば直ぐに解決した気がする。
阿修羅の暗躍を知って出かける帝釈天。
二人が激突しないように気を配る仏たちですが、難しそう。
虚空蔵菩薩は記憶力のエキスパートで空海も彼を習って修行したってトリビア?
色んな仏の小ネタが面白い。
色んな仏の小ネタが面白い。
- 関連記事
-
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(6/10)#10 (2019/06/11)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(6/03)#09 (2019/06/04)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(5/27)#08 (2019/05/28)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(5/20)#07 (2019/05/21)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(5/13)#06 (2019/05/14)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(5/06)#05 (2019/05/07)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(4/29)#04 (2019/04/30)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(4/22)#03 (2019/04/25)
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- BS11(4/15)#02 (2019/04/16)
スポンサーサイト
Comment