Fate Project 大晦日 TVスペシャル 2017 BS11(12/31)
Fateの年末情報番組??
そんな感じでFate厨だけが楽しめる内容で8割は不必要だった。
最初は昨年2016末のFate/Grand Order -First Order-の続編?
ゲーム未経験の初見では殆ど意味不明だった。
そしてぐだぐだとFGOセールスのようなインタビューとgdgdアニメ「氷室の天地」が続く。
4月リリースのゲームなので殆ど内容を話せず無意味な制作者インタビュー。
Fate/Apocryphaに関しては低評価なので情報は何も嬉しくない。
獅子劫界離とモードレッドが協会を裏切ってジークを育て、ユグドミレニアムを
従えて出し抜くストーリーなら楽しめたのですがね。
結局、1月から始まる Fate/EXTRA LAST Encoreの情報は殆ど無いに等しい。
間桐桜のルートである劇場版のインタビューは良かったかな。
下屋則子さんの感慨が一汐なのは想像するに難くない。
本編では家政婦さんにも近い立場で出番少ないですからね。
興行収入14億円を超えるヒットらしいが、二章の映像は見られなかった。
下屋則子さんの感慨が一汐なのは想像するに難くない。
本編では家政婦さんにも近い立場で出番少ないですからね。
興行収入14億円を超えるヒットらしいが、二章の映像は見られなかった。
映像として楽しめたのは、最後の「衛宮さんちの今日のごはん」だけだった。
正直、特番だけに内容はない、となってしまった。
色々と期待外れな内容だった。
これでもFate厨は嬉しいのでしょうね。
「衛宮さんちの今日のごはん」は月一配信でアニメ化らしい。
「衛宮さんちの今日のごはん」は月一配信でアニメ化らしい。
- 関連記事
-
- Fate/EXTRA Last Encore BS11(2/17)#04 (2018/02/18)
- Fate/EXTRA Last Encore BS11(2/10)#03 (2018/02/11)
- Fate/EXTRA Last Encore BS11(2/03)#02 (2018/02/04)
- Fate/EXTRA Last Encore BS11(1/27)#01新 (2018/01/28)
- Fate Project 大晦日 TVスペシャル 2017 BS11(12/31) (2018/01/01)
- Fate/Apocrypha BS11(12/30)#25終 (2017/12/31)
- Fate/Apocrypha BS11(12/23)#24 (2017/12/24)
- Fate/Apocrypha BS11(12/16)#23 (2017/12/17)
- Fate/Apocrypha BS11(12/09)#22 (2017/12/10)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
Fate Project 大晦日TVスペシャル2017 メガネ感想
新年明けましておめでとうございマシュ。 アニメガネ - 2018.01.01 13:52
Fate/Grand Order -MOONLIGHT/LOSTROOM-【感想】
☆2017年12月31日 放送 Fate/Grand Order - MOONLIGHT/LOSTROOM 昨年放送の「Fate/Grand Order -First Order-」に続いて、スマホゲームFGOからのアニメ作品です。続きと言えば続きなんですが…。前作はゲーム未プレイの人への紹介も兼ねていて、まだわかる内容でしたが、… だいたいこんな感じで -アニメ感想日記- - 2018.01.02 18:39
☆第1話 年越しそば これ大好きなんです!「衛宮さんちの今日のごはん」 士郎とみんなの日常ものなんですが、ちゃんとレシピもあっておいしそうで、みんな幸せな平和な世界です。絵も話も可愛くてすごくいいですよー。おすすめです。 2月からamebaTVを始めとして、配信… だいたいこんな感じで -アニメ感想日記- - 2018.01.02 18:39
Comment