fc2ブログ

鬼滅の刃 BS11(4/27)#04

第4話 最終選別
 
炭治郎は隙の糸が匂いで分かるようになって勝てた。
4- (2)
糸が刀と相手に張り渡るので切る。
4- (31) 4- (3)
鱗滝が炭治郎のもとに現れる。
お前が課題の岩を切断するとは思わなかった。
もう子供を死地へ送り出したくなかった。
良く頑張った、必ず生きて戻れ。
4- (8) 4- (9)
その夜はご馳走が振る舞われる。
鬼は人を食べれば強くなる。
たくさん人を食った鬼は強い。
此処から先は辛く厳しい毎日となる。
4- (12) 4- (10)
厄除の狐面を授かる、災い封じの念を込めている。
4- (11) 4- (14)
眠ったままの禰豆子に必ず帰ると約束して出発する。
錆兎と真菰によろしく。
炭治郎がどうして亡くなった二人の名を知っている?
4- (5) 4- (13)
藤襲山にはたくさんの藤が植えられている、鬼が嫌う花だから。
最終選別にはたくさんの人間が待ち構えていた。
4- (6) 4- (17)
この先の山には藤が植えられていないので鬼が潜んでいる。
この山で7日間生き延びることが最終選別合格者となる。
4- (16) 4- (18)
炭治郎は東へ走る、朝になれば陽の光が指す、鬼は出現しない。
一番早く日がさす東に走ると、鬼の匂いがする。
しかも2体も出現、炭治郎に襲いかかる。
冷静に鱗滝に教わって呼吸法と水の型で鬼を倒す。
4- (19) 4- (20)
2年の鍛錬は無駄ではなかった、確実に強くなっている。
悲鳴と共に逃走する参加者の背後から迫る巨大な鬼。
4- (21)
こんなのは聞いていない。
錆兎と真菰が話していたアイツこと手鬼だった。
参加者を食べると大きく成長する。
4- (24)4- (25)
参加者を助けると炭治郎の狐面を見つけて嬉しそうに話す。
今は明治何年だ? 大正だ。
又元号が変わってしまった。
手鬼は慶応年間から藤襲山に封印されていた。
鱗滝が鬼狩りだった頃の話。
4- (34) 4- (27)
鱗滝には恨み骨髄だったが、弟子を食べることを喜びに変えた。
炭治郎が14人目の弟子。
錆兎と真菰は良く覚えていた。
4- (22)4- (23)
二人を食べた様子を詳しく語ると炭治郎が冷静さを失う。
斬りかかるが呼吸法を忘れてしまい逆に殴られて吹き飛ばされる。
4- (26)
捕まえて食べようとするが、女子の声で目覚めて間一髪、手鬼から逃れる。
こいつはここで仕留めないといけない。
4- (30) 4- (28)
冷静に呼吸法を思い出して首を狙う。
4- (29)
鬼を切れるのは鬼殺隊の特性の剣、日輪剣だけ。
手鬼の攻撃を匂いで交わし、隙の糸が見えた、水面斬りで首を切断する。

---次回 「己の鋼」---
 
バトルシーンは良く動いてますね。
まあ、強い子供しか必要ないのでかなり厳しい選別ですね。
手鬼も敢えて封印しているのでしょう。
というか、彼が居るなら過去、生き延びた参加者は居るのかと疑ってしまう。
山なので上手く潜んだものも居るのかも。
炭治郎は無事に生き延びられないと物語が終わってしまう。
鬼殺隊も経験以上に日輪剣が倒した鬼の数に比例して強くなる的な
 要素があれば良いのにね。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:鬼滅の刃  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

藤の花の牢獄の中で

疲れて~++; 明日、なんか書きたいと思います~・・ 『鬼滅の刃』 第四話 最終選別 錆兎と真菰は最終選別で鬼に殺されていたんですね@@; 炭治郎にあれこれ教えていたのは幽霊だったのか・・!?@@;; お前を 最終選別に行かせるつもりはなかった もう 子どもが死ぬのを見たくなかった お前に この岩は斬れないと思っていたのだが よく頑張った ... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2019.04.30 18:59

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング