fc2ブログ

ぼくたちは勉強ができない BS11(4/06)#01新

第1話 天才と「X」表裏一体である
 
桐須先生でも駄目で匙を投げた。
1- (3) 1- (2)
学園長は次に依頼した者も駄目だった。
そうなると…。
1- (1) 1- (4)
一ノ瀬学園には2人の天才がいる。
数学と物理の天才、機械仕掛けの親指姫こと緒方理珠。
1- (5)
国語、古典、漢文の天才、文学の森の眠り姫こと古橋文乃。
唯我成幸は努力型の秀才タイプ。
実家が貧乏な唯我は大学の学費免除となる特別VIP推薦での進学を目指していた。
1- (6) 1- (7)
学園長はオール80点の唯我に白羽の矢を当てる。
彼に学園の天才の教育係を命じる。
彼女たちは得意でない分野の大学進学を目指していた。
不得意科目の成績は酷い有様でテストは一桁点数。
1- (8) 1- (9)
高3の1学期でこの成績はかなりヤバイ。
毎日同じ問題をテストしても成績は上がらない。
流石に唯我も諦める。
見捨てないと最初に約束したのに。
1- (10) 1- (11)
二人が忘れた問題集を見ると努力の跡が伺えた。
実は唯我も勉強が出来なかった、父親が励ましてくれた。
それを思い出してもう一度二人と頑張ろうと誓う。
1- (14) 1- (16)
問題集の不明点を書き出して説明するノートを制作した。
1- (12)
図書室で3人で頑張る。
1- (17) 1- (18)
二人に接近されると男子の性が邪魔をする。
緒方の実家はうどん屋さんで手伝いをする。
1- (20)
古橋との帰りに彼女は星を眺めだすと我を忘れる。
実は星が好きで、母の星を見つけたい、だから天文学を学びたい。
苦手分野の大学進学には理由があった。
1- (22) 1- (23)
出前の帰りに1人でカードゲームを嗜む緒方発見。
実はアナログゲームが大好きだが、圧倒的に弱い。
人の感情を学びたいので心理学を専攻したい。
それが彼女の文系進学の理由だった。
1- (24)
唯我の自宅は母と弟、妹が3人。
1- (19) 1- (26)
長女はブラコンで兄から女性の香りがすると嗅ぎ分けられる。
1- (21)
学校で2人と勉強することになる唯我だった。

---次回 「魚心あれば天才に「X」心あり」---
 
ジャンプらしくない普通のギャグ漫画ですね。
ラッキースケベ満載なのだろうか?
ジャンプ作品が深夜に放送される世の中なのですね。
今まででは数本程度しかなかったジャンプ作品の深夜アニメ放送。

内容的には五等分の花嫁と同じですが、どう転ぶのでしょうね。
唯一の不安は主役の中の人ですね。
男性では上手いのですが、ヒット作がない駄作まみれの声優さんなので。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ぼくたちは勉強ができない
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ぼくたちは勉強ができない  Trackback:5 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

ぼくたちは勉強ができない 第1話 天才と[X]は表裏一体である 合格メガネ感想

これは教育やろなあ。 アニメガネ - 2019.04.08 18:42

ぼくたちは勉強ができない 第1話 「天才と〔X〕は表裏一体である」

主人公勉強できるじゃん 成幸って結構顔芸するよね 夢幻の灰色帝国 - 2019.04.08 21:52

ぼくたちは勉強ができない 第1話 「天才と[X]は表裏一体である」感想

左一択 右一択 たまにシテくれるなら嬉しいそうです。 そうか… じゃ、替えのメガネを買ってあげよ。 どうせ汚れると思うから(ぉぃ) キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 - 2019.04.09 00:26

アニメまとめてプチ感想(ぼく勉・ひとりぼっちの・フルバ・MIX)

ぼくたちは勉強ができない 第1話 「勉強教える」を題材にした作品流行ってるのかな。 本作が一番共感できましたね~(^^) ”出来ない気持ちが分かるのは、出来なかった奴だけ” うんうん、ホントそうだと思う。 「何が分からないのかが分からない」 そうなんですよ。まさにワタクシの学生時代。 教科書に書いてあることがわかんないわけで。 英、数、物理、化学、1ページも先に進まんかっ... のらりんすけっち - 2019.04.10 14:57

ぼくたちは勉強ができない 第1話 『天才と[X]は表裏一体である』好きこそものの上手なれor下手の横好き?

また家庭教師モノ!?前期に「五等分の花嫁」やってたのに似たようなのやるのか、と思いました。 特別VIP推薦。無試験で付属大学に進学出来て学費全額免除。主人公唯我成幸は家が貧乏で、これを狙っていると。首尾よく枠に入れそうなんですが、校長から出された条件が天才2人の教育係。天才に教育係?よほど生活態度に問題があるのかな。 志望校が真逆。文系の天才・古橋文乃は理系志望。理系の天才・緒方理珠は文系志... こいさんの放送中アニメの感想 - 2019.04.20 22:32

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング