荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(3/31)#12終
最終回 第12話 夕陽のコトブキ飛行隊
先発隊はナオミ率いる部隊にナザリンも参加。
これが最後の機体、落とされた者は森変えて出陣。
迎撃部隊が多数飛来する、その隙に低空でコトブキ飛行隊が出陣。
ザラがレオナにこのまま逃げても良いわよと秘匿通信。
1人で思いつめないでと憧れたイサオの真実を知ってショックなレオナを気遣う。
コトブキ飛行隊でアイデアを練る。
チカは隼なら低く旋回性能を発揮できる場所。
市街戦を挑むことに決まる。
上空には穴が開き始める。
市街地での戦闘に誘導するが、相手はジェット機を繰り出す。
直撃を避けても被弾する、ケイトが落ちる。
突出したものに誘導される特性を利用するキリエとチカ。
イサオが震電改で出撃、次々に迎撃する。
レシプロエンジンをジェットに積み替えていた。
エンマは追いすがる敵を水面に尾翼を当てて速度低下、やり過ごして撃破する。
落とされてもやりきったので満足。
開いたユーハングへの穴には羽衣丸を突入、爆破する作戦。
副船長と船長と大量の爆薬を搭載して出撃する。
エリート興行はヒデアキの機体に乗り込んで逆に姉さんが操縦する。
雷電を奪った技術は健在だった。
イサオを追いかけるレオナ、執事の加勢を阻止すべく追いかけるザラ。
しかし建設中のクレーンを利用されて落とされるザラ。
飛行機とは乗るものではない、乗せてもらうのサブジーの言葉。
その言葉通り風に乗るキリエ、反転してイサオの震電改を銃撃。
羽衣丸を止めたいイサオだが追い掛けて穴に突入する。
爆破と共に穴は消滅する。
レオナは執事を撃墜する。
作戦が終了、ナザリンの山田はナオミにプロポーズ。
どうやらOKらしい。
コトブキはユーハングの言葉、寿から命名されたらしい。
---最終回---
どうしてこうなったみたいな、最後の総攻撃。
イサオ率いる自由博愛連合はジェット機まで繰り出す。
これでは勝てないが市街戦が成功の鍵でした。
ジェット機は市街戦ではヒットアンドアウェイしか出来ない。
それに曲がられたら終わりですよね。
震電は現実にジェット・エンジンを搭載する案もあったらしい。
ただ現実に設計を変更した証拠はないらしい。
あの形状ならジェットエンジンの搭載が向いてますからね。
富嶽に震電と設計図や試作機レベルの大戦末期の飛行機まで
登場させるアニメでしたね。
マニアには堪らない世界でしょう。
結局、細かいことは気にしない、レシプロエンジンの戦闘機での
空中戦を楽しみたい、それだけのアニメでしたね。
個人的にはチカとキリエの会話が楽しく、二人の無茶苦茶にも思える飛行を
楽しむアニメでした。
最弱とも言える隼で知恵と度胸で戦う王道のスポ根展開でもありました。
CGでしか描けない空中戦を堪能するアニメでした。
何気に恋愛要素もありましたが副船長のマダムへの想いは通じなかったようですね。
ナオミはOKでしたが、バーテンダーのジョニーは復縁難しそう。
- 関連記事
-
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(3/31)#12終 (2019/04/01)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(3/24)#11 (2019/03/25)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(3/17)#10 (2019/03/18)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(3/10)#09 (2019/03/11)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(3/03)#08 (2019/03/04)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(2/24)#07 (2019/02/25)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(2/17)#06 (2019/02/18)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(2/10)#05 (2019/02/11)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(2/03)#04 (2019/02/04)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・ポプテピピック TVスペシャル #13 朱雀ver. ・ポプテピピック TVスペシャル #14 朱雀ver. ・荒野のコトブキ飛行隊 第12話 夕陽のコトブキ飛行隊 ・revisions リヴィジョンズ Case12 revert ・一撃でわかる!TVアニメ『ワンパンマン』マジ振り返り! アニメガネ - 2019.04.04 12:52
Comment