火ノ丸相撲 BS11(3/29)#24終
最終回 第二十四番 夢の続き
遂に全国高校生相撲大会団体の部、決勝戦は火ノ丸対久世。
回り込まずに正面からぶつかる火ノ丸。
何度もぶつかり、遂に得意の前みつを取り、頭をつける十分な体制。
右上手は久世の得意の体制で両者十分な体制に組む。
一瞬でも気を抜けば負けるギリギリの状態。
久世が押し込んで上手投げを放つが耐える火ノ丸。
逆に小さい体ゆえの武器、下から押し上げるように押し込む。
土俵際まで押し込んだが久世も投げを放つ。
それを読んで火ノ丸も投げを放つ。
礼奈は堀にありがとうねと礼を述べる、相撲をバカにしてきた。
しかし鍛え上げた男が回しだけで戦う姿は美しい。
火の丸の相撲が好き。
横綱は孤独、最も強いものは前には誰もいない。
久世の父親、大和国はそう言って戦ってきた。
父に敬意を表すべく相撲を始めた。
次第に尊敬する父親の相撲を取るようになった。
火ノ丸は母を喜ばせるために相撲を取った。
大きく生んでやれなくてごめん、それが母の唯一の後悔だった。
しかし、いつの間にか火ノ丸自分よりも大きな相手にも勝つことが目標になっていた。
いつか横綱でさえも投げる、が口癖だった。
両者は再び十分な形で組み合う。
久世は本能のままに体が動く。
火ノ丸が左右の投げで揺さぶる。
最後は火ノ丸の投げ、左手が限界で回しを掴めない。
それならばと頭を押さえつけての鬼車で勝利する。
父、大和国親方は、いずれは負けるが相手が火の丸で良かった。
火ノ丸が1人では勝てなかった、勝てたのはたくさんの協力者とライバルと仲間のおかげだ。
これで火ノ丸が全日本選手権に選ばれれば夢が叶う。
3年前に大和国親方には3年先の稽古をしなさいと教わった火ノ丸。
各界は君たちを待っている、これからも3年先の稽古を続けなさい。
全日本選手権では天王寺に負けて3位の火ノ丸。
二人はプロ入りが決まる、三段目と幕下付け出し。
久世はプロ入りを表明する。
プロ入りの資格は1年間の有効期限、火ノ丸は高校を辞めないといけない。
柴木山部屋にプロ入りを表明する火ノ丸。
学校での記者会見後、大太刀高校相撲部からは送別相撲のお祝いだった。
---最終回---
熱くて楽しめるアニメだった。
若干、駆け足気味なのは気になったが、それ以上に相撲の取り組みが面白かった。
作画は結構危うかったが、それでも何とか頑張った。
上手く2クールでまとめた好作品だった。
もう少し練習風景や日常も描くと楽しめたかも。
大太刀高校メンバーのキャラも魅力的で上手く描ききったと思う。
- 関連記事
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
母への誓い。 アニメガネ - 2019.04.05 12:45
Comment