荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(3/24)#11
第11話 イケスカの決闘
イケスカ市長のイサオは穴によりユーハングの技術やパンケーキ、カレーライスなど
様々な技術がもたらされた。
ラハマ上空に開いた穴を独占しようとする奴は敵とばかり演説する。
どうやら彼こそが独占したい様子。
自由博愛連合が、そんなラハマに鉄槌を下す。
イサオは演説で市民や連合を扇動する。
ポロッカが自由博愛連合により空爆されて激怒する市長。
ラハマ市長、ユーリア元議員と連絡を取って連合で対抗する。
コトブキ飛行隊はイケスカ市郊外の富嶽爆撃機製造工場を空爆する。
この作戦にはなぜだか納得できないキリエ。
なんのために戦うのかが理解し難い。
200機を越える戦闘機での大陽動作戦、飛行船は6機出撃。
その隙を付いて富嶽爆撃機製造工場に向かうが誰も居ない。
自由博愛連合の戦闘機が200機を越えて襲来。
ここでも空戦が始まる。
イサオは震電で参戦、圧倒的なスピードと機動性能を誇る機体で
次々に相手を落としていく。
囮の戦闘機乗りたちにも撤退を告げるが、相手が引かないので撤退できない。
ポロッカ市長は撤退には納得できずに前進、落とされる。
レオナはかつての戦闘で命を救われただけにイサオには恩義を感じていた。
キリエがレオナをイジメるなと交戦を始める。
キリエの尾翼マークからサブジーはイーハングから来た日本軍の軍属エンジニアだった。
協力を求めたが断られたので撃墜した、零戦の操縦は上手かった。
機動力の差が圧倒的、落とされるが横手からケイトが落とす。
アレンを落としたのはあなた?そうだ。
チカもエンマとタッグで戦っていたが機体差は埋め難く落とされるが相手も道連れにする。
コトブキ飛行隊のメンバーは無事だったがまともに飛べる飛行機は3機だけと散々な結果だった。
もう直ぐ穴が開くと告げるアレン、そこはイケスカ市上空だった。
---最終回 「夕陽のコトブキ飛行隊」---
富嶽が登場したので次は震電かと思ったら案の定、登場しました。
ストライクウィッチーズで宮藤芳佳が最後に使用した機体ですね。
あまりに魔力が膨大なので零戦では受け止められずに開発中の試作機の震電を使用したのですよね。
そのストライクウィッチーズもアニメ化なので楽しみですが、制作会社が変わるので
キャラデが少し変わるようですね。
さてコトブキ飛行隊は自由博愛連合の機体には不利ですが、穴が開けばイサオも
穴を通じて向こうの世界に行くのかな?
行けば戦時中だけに不幸になるしかない気がする。
どんな終わり方になるのかは不明ですが、全てが明らかになることもなさそう。
空戦シーンはCGでないと描けない映像でしたね。
特に俯瞰で200機が入り乱れる戦闘シーンは凄い。
結局は、ユーリエ議員が正しい選択をしている様子。
サブタイの元ネタは、
イケスカの決闘 OK牧場の決闘
夕陽のコトブキ飛行隊 夕陽のガンマン
- 関連記事
-
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(3/31)#12終 (2019/04/01)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(3/24)#11 (2019/03/25)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(3/17)#10 (2019/03/18)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(3/10)#09 (2019/03/11)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(3/03)#08 (2019/03/04)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(2/24)#07 (2019/02/25)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(2/17)#06 (2019/02/18)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(2/10)#05 (2019/02/11)
- 荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(2/03)#04 (2019/02/04)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・転生したらスライムだった件 閑話:ヴェルドラ日記 ・キャプテン翼 第51話 ミラクルドライブシュート!! ・荒野のコトブキ飛行隊 第11話 イケスカの決闘 ・revisions リヴィジョンズ Case11 最後の希望 ・雨色ココア sideG 第12話 アニメガネ - 2019.03.27 23:46
Comment