fc2ブログ

とある魔術の禁書目録 III BS11(3/15)#23

第23話 ヒューズ=カザキリ
 
モノレールを襲おうとした大天使ガブリエルのミーシャ。
当麻たちを助けたのはヒューズ・カザキリだった。
23- (9)
サーシャの問に答えた当麻、友達だ。
インデックスを傷つけるものは許さない。
23- (1)
インデックスの遠隔操作術式を止めようとするステイル、インノケンティウスで
 対抗するが瞬殺、話にもならなかった。
23- (2)
ヒューズ・カザキリと戦うミーシャ。
対抗するためか異なる術式を実行する。
そして移動中の一方通行を発見、羊皮紙を狙う。
23- (6)
一方通行もAIM拡散力場で形成された黒い翼で参戦。
二人の攻撃に新たな術式を展開、砲弾の無差別攻撃を実施する。
23- (8) 1- (1)
ボロボロになりながらも二人は戦う。
23= (4) 23- (4)
アックアが到着、体内にテレズマを集め水の術式を実行することでガブリエルの力を半減させる。
一方通行は当麻の説教に打ちのめされた、大事なものを守るためだけに戦う。
23- (14)
23- (11) 23- (3)
そのころ当麻はベツレヘムの星が完成してからミーシャが出現した。
だからベツレヘムの星を破壊することでミーシャを止められると予測。
23- (13)
右手の力で次々に壊し始める。
23- (15) 23- (16)
浜面と滝壺は村に細菌兵器が使用されるクレムリンレポートを読んで駆けつけた。
核弾頭発射台に人を近づかせないために防衛手段だった。
2人で移動中にアックアを発見する。
あんたを待つ人が居るはずだ、こんなところで諦めるな。
そしてロシア軍を見張る浜面に学園都市が協力する。
細菌兵器の使用を阻止しようと爆撃が始まる。
23- (18)
ガブリエルの力で羊皮紙の内容をコピーしたフィアンマ。
大天使が消失しても構わない、天空の術式が維持できれば良い。
それにより四属性を制御できる。
当麻の眼前で説明を始めるフィアンマ。
23- (17)
美琴は核弾頭発射を阻止したい、シスターズは運転できるの?

---次回 「インデックス」---
 
凄いレベルの戦いが行われているはずだが、凄いと思えない作画。
各自の戦闘場所が良く分からない。
当麻とサーシャはベツレヘムの星に居る様子。
施設的な描写がベツレヘムの星?

アックアは何処に居るの?
フィアンマとの会話は口を動かさなかったので念話?
浜面が見つけたので地上ですよね。
トゲの生えた植物人間みたいなガブリエルは消失したの?
良く分かりません。
最後がフィアンマの負けで終わるのでしょうから、どうでも良いやと思える
 内容が伝わらず迫力のないバトルを延々と見せられている。

美琴の出番が悲しいが、超電磁砲を発射する場面はあるのか?
その時のBGMは何?だけが今の期待ですね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:とある魔術の禁書目録  Trackback:3 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

アニメまとめてプチ感想(禁書3期・五等分の花嫁・ドメスティックな彼女)

とある魔術の禁書目録Ⅲ 第23話 冒頭→インデックスたんVSステイル 引き→みこっちゃんちょこっと出番 本編→あちこちでバトル マジ美琴戦う前に事件解決しそう^^; 一方さんと氷菓ちゃんのドリームタッグ! アックアVSフィアンマ! これで場面転換が忙しくなければ^^; 滝壺ちゃんまたまた大ピンチ!? フィアンマさん清々しいほど慢心しまくり^^; 彼の野望阻止のお膳... のらりんすけっち - 2019.03.18 20:14

アニメ感想 19/03/15(金) とある魔術の禁書目録III 第23話

とある魔術の禁書目録III 第23話『ヒューズ=カザキリ』今回は・・・一方通行が風斬氷華と協力して戦ってます。一方通行が誰かと一緒に戦うのってなんか新鮮ですね。一方通行的には、ラストオーダーのために敵さえ倒せればなんでも良いんでしょうけど。とは言え、あの一方通行が協力しないと倒せないほど敵が強いってことなのか。そして・・・今回も他のところでいろいろ戦ってますね。美琴だけは、前回から全く進んで... ニコパクブログ8号館 - 2019.03.19 03:12

とある魔術の禁書目録3期第23話「ヒューズ=カザキリ」ベツレヘムの星は案外脆かった

とある魔術の禁書目録3期第23話「ヒューズ=カザキリ」は、上条がベツレヘムの星の基部を破壊するエピソード。 イノケンティウスは弱かった アバンはステイルVSインデックス。 しかしイノケンティウスは全く効かなかった。 「インなんとかさん」とツッコまれてた。 インデクスは、生命活動停止が最も有効な解決策と無表情に宣言していた。 最後は電撃が最善の策と判断したけど、描かれてない。 まあステイルのよ... アニメとマンガの感想と考察 - 2019.03.25 00:23

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング