revisions フジ(3/13)#10
第10話 みんなの街
区長の牟田と警察署長の黒岩を失った渋谷。
リーダーを失いどうすればと考えているとリヴィジョンズが無差別ハントを
開始するとチラシを撒いた。
パペットのエネルギーが足りない、生活支援に供給したせいだつた。
大介は泣き叫び剴まで無理だったと落ち込む。
ルウが2人を殴って落ち着かせる。
子供が死んじゃうのと声を掛けると大丈夫とルウが優しく話しかける。
今できることをするしかない。
防災無線で市民を安全な場所、地下へ誘導するしかない。
ミロも作戦を立案、提案する。
住民を地下へ誘導するので彼らを狙うリヴィジョンズを待ち受ける。
ミロも囮になって誘導する。
作戦が終わればミロは居ない。
パペットのインターフェイスはミロの姉がモデル。
渋谷駅前で陣取る大介とルウ。
狙撃で倒すがとんでもない数に対応に困る。
例の黒いゲシュペンストが出現、大介を狙う。
しかしマリマリを守った、もしかして慶作なのか?
ニコラスはゲシュペンストの出現で何かを得た様子。
ムキューに時間の外へ行くと告げるニコラス。
大介の叔父さんはミロのデータをコピー、点滴パックのような品も盗んでいた。
大介たちの活躍でシビリアンから住民を守ることに成功した。
パペットはエネルギー切れで停止。
ミロは浅野慶作の抹殺命令を受けていた。
---次回 「最後の希望」---
リーダー不在で元の泣き叫ぶ大介が復活。
剴まで落ち込むがルウが気合を入れる。
あの数のシビリアンを倒せるとは思い難いが、なんとか住民を
死守することに成功した。
それは良いが、実は状況は変化していた。
浅野慶作がシビリアンになって空間を移動できるだけじゃなく、時間も移動?
ニコラスも彼のもとに集まりそう。
そして大介の叔父さんはスパイだった様子。
彼もニコラスの手先になっていそう。
ミロが暗殺に成功すれば、慶作もゲシュペンストも消滅?
でも時間跳躍できそうなので、ミロを襲う?
- 関連記事
-
- revisions フジ(3/27)#12終 (2019/03/28)
- revisions フジ(3/20)#11 (2019/03/21)
- revisions フジ(3/13)#10 (2019/03/14)
- revisions フジ(3/06)#09 (2019/03/07)
- revisions フジ(2/27)#08 (2019/02/28)
- revisions フジ(2/20)#07 (2019/02/21)
- revisions フジ(2/13)#06 (2019/02/14)
- revisions フジ(2/06)#05 (2019/02/07)
- revisions フジ(1/30)#04 (2019/01/31)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
衝撃のラストぉ@@; 『revisions <+Ultra>』 Case 10 みんなの街 黒岩署長の死の衝撃、喪失感の真っ只中。 リヴィジョンからの無差別捕獲の宣言とミロの時間跳躍が近いという話。 なのにパペットの残り燃料は残り少ないと・・ またしても取り乱す大介。 泣きたくなる気持ちもわかるかな^^; 弱気発言の双子兄にはパーで、大介にはグーで殴りつけるル... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2019.03.21 00:43
大介たちが、リヴィジョンズの攻撃を迎え撃つお話でした。 黒岩署長を失いながらも、渋谷の人たちが生き延びるには大介たちが戦うしかありません。しかしリヴィジョンズと戦えるのは、パペットだけです。ところが、渋谷の人たちのエネルギー源としてパペットのエネルギーを利用したために、パペットはあと半日くらいしか戦うことができません。 この状況に、大介だけでなく、ガイまで弱音を吐きましたが、それ... 日々の記録 - 2019.03.24 20:28
Comment