ピアノの森 NHK総合(3/10)#19
第19話 君の”1番”のために
雨宮の言葉に傷ついた海。
その原因になったのかと心配して声を掛けるレフ。
泣いていたので演奏がボロボロにならないか心配だった。
大丈夫、それも糧にするから。
生意気なやつと少し悪びれたレフ、嫉妬するお子ちゃまでした。
パン・ウェイが拉致されて初日の演奏が最終日になる。
父親が危篤で急遽帰国した事になっていた。
コンテストは最終日が有利、それまで3日間も練習できる。
練習場所でソフィの演奏を聞く。
女性ピアニストはバカにして聞いたことがなかった。
彼女の演奏は更にまとまってきており聞くに値するものだった。
ショパンがパリを訪れた時の曲なら私にしか弾けないと自信。
二人目のオーブリーを聞かずに練習する海。
雨宮も海を傷つけたと後悔していた。
ショパンのピアノ協奏曲は2つ。
ファイナリスト12名中3人しか2番を演奏しない。
パン・ウェイと向井ともう一人だけ。
大抵が華やかな1番を演奏する、早く海の2番が聞きたい佐賀武士。
コンテスタントの多くが使用する練習場で海を探す雨宮。
発見して隣の部屋を借りる。
でも、どうしようかと躊躇して悩む。
海は落ち込んでいた、雨宮と知り合って変わった。
同志だと思っていた、側に居なくても同じピアノ奏者である限り通じ合えると思っていた。
阿字野が訪れて練習を始める。
しかしピアノに集中出来ていないからと辞めて話をする。
今まで俺が教えたことを全て忘れろ。
もう海の中に全てが染み込んで血肉になっている。
だから敢えて意識する必要はない。
ファイナルはオーケストラとの演奏、オケが観客、全てを感じろ。
ステージに立ったら感覚で演奏しろ。
そのCDで練習するのも辞めろ、癖がつく。
阿字野が後遺症の残る左手は極力使わずに右手だけで何度もパートごとに演奏して
多重録音したCDだったので、これは奪わせない。
ファイナルが終わると阿字野とはお別れ。
一人になって練習を始めると隣の部屋からオケピアノの音が聞こえる。
海の演奏に沿って弾いてくれる。
この音には聞き覚えがあった、隣の部屋に駆け込む。
遅くなってごめん、手伝いに来たよ。
2人で練習する姿をみて安心する阿字野とジャン。
阿字野は海にはもっと優秀な指導者がつくべきだと考えていた。
だから自分は身を引く覚悟は出来ていた。
---次回 「パン・ウェイの真実」---
レフが思った以上に嫌なヤツでお子ちゃまでしたね。
パン・ウェイは周囲が優勝させようと画策してますが、
それが吉と出るか凶と出るか。
海と同じ日に演奏するようですね。
それにしても動かない。
手の動きを魅せくても多数の静止画で何枚も色んな角度から魅せて欲しい。
正直、紙芝居の低予算アニメになっている。
でも低予算アニメな訳がない、天下の国営放送ですから。
それほどに利益を上げたいのかと悲しくなる。
オーケストラとの演奏なのにピアノしか聞こえないのも経費削減?
- 関連記事
-
- ピアノの森 NHK総合(4/14)#23 (2019/04/15)
- ピアノの森 NHK総合(3/31)#22 (2019/04/02)
- ピアノの森 NHK総合(3/24)#21 (2019/03/25)
- ピアノの森 NHK総合(3/17)#20 (2019/03/18)
- ピアノの森 NHK総合(3/10)#19 (2019/03/11)
- ピアノの森 NHK総合(3/03)#18 (2019/03/04)
- ピアノの森 NHK総合(2/24)#17 (2019/02/25)
- ピアノの森 NHK総合(2/17)#16 (2019/02/18)
- ピアノの森 NHK総合(2/10)#15 (2019/02/11)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・バミューダトライアングル ~カラフル・パストラーレ~ 第9話 ね、君も食べる? ・サークレット・プリンセス 第9話 ホーム・カミング ・ピアノの森 第19話 君の"1番"のために アニメガネ - 2019.03.12 21:07
Comment