fc2ブログ

盾の勇者の成り上がり BS11(2/27)#08

第8話 呪いの楯
 
東方の村に向かう尚文一行。
疾病が流行って壊滅状態の村、原因は剣の勇者が倒したドラゴンだった。
8- (1) 8- (3)
腐敗して毒素を撒き散らして山の生態系が変化してしまった。
8- (7) 8- (2)
村長が治療師を紹介する、投薬の効能アップさせるが所詮は対処療法。
治療は銀貨500枚で請け負う。
8- (8)
原因のドラゴンの死体回収は危険で行えない。
魔物が住む山で対応を王都には依頼済み。
それなら支払いの金貨500枚で処理を請け負う。
8- (10)
死体解体に向かうがフィーロが荷馬車を引くことを譲らなかった。
案外正解かもな。
8- (5) 8- (6)
途中の魔物は防御を強化したフィーロが蹴散らす。
山中は腐敗したドラゴンから溢れ出た毒素に満ちていた。
8= (3) 8- (4)
到着したら突然ドラゴンがゾンビ化して復活。
8- (12) 8- (13)
撤退を考えるが、フィーロがドラゴンは嫌いと交戦を挑む。
8- (14) 8- (17)
瘴気が濃いので苦しむラフタリア、撤退を命じる尚文。
気になったフィーロがよそ見をして食われてしまう。
8- (15) 8- (11)
またもや愛するものを奪われる悲しみに襲われる。
チカラガホシイカ、と何者かが直接尚文に尋ねる。
自身の力の無さに絶望した尚文は力を求め飲み込まれる。
8- (23)
彼の異様さに気づいたラフタリアは必死で止めようとする。
ドラゴンを憎しみの炎で焼くが、この力に取り込まれることから引き戻す。
8- (19) 8- (20)
そのせいか、ラフタリアが傷ついてしまう、ヒールでも効果がない。
ドラゴンは今倒すべきだがラフタリアが大事。
8- (21)
その時、フィーロが体内から食い破って脱出してきた。
その御蔭でドラゴンを倒せた、紫の水晶を発見して食べた。
8- (18) 8- (25)
それがドラゴンの実態だったかのかもしれない。
8- (26) 8- (30)
治療師にラフタリアの治療を依頼するが教会が保有する強力な
 聖水でしか呪詛は治せないらしい。
大事にされてますねと助手の言葉。
8- (28) 8- (27)
ドラゴンの水晶は盾に取り込んでもレベル不足で解析不能。
力に飲み込まれた時に出現した盾も正体不明、リストには存在しない。
もっと強く冷静にならないといけないと詫びる尚文。
フィーロも命令無視で突撃したことを謝る。
8- (31)
3人の結束は強まった、今夜は一緒にと願う少女の想いは理解できなかった。

---次回 「メルティ」---
 
度々現れる尚文への問いかけ、力を求めさせる呪いは盾の力?
何だか根本的な呪いのようで、代々の盾勇者が込めた呪いにも思える。
OPで描かれたシーンの意味が少し判明。
ラフタリアが力を貸すのではなく、ストッパーとして尚文を
 正気に戻す役割だったのでした。
憎しみに溢れる際に発動する呪いの力は使わないに越したことはない。
しかし、それでないと倒せない相手が出現するのでしょうね。
槍、弓、剣の勇者ではなく盾の勇者だからと狙う相手も居るのでしょうか。

色んな意味でフィーロが無敵にも思える。
天真爛漫な彼女の結果往来な行動に救われている感じはする。
それでより可愛さアップと言えなくもない。
ラフタリアは正妻の座を目指して常識人としての知性を習得中な感じ。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:盾の勇者の成り上がり  Trackback:3 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

星空に誓う

今日もざっくりね~ 『盾の勇者の成り上がり』 08 呪いの盾 ラフタリアとフィーロが眠る間、尚文は鍛冶仕事をしていました。 ふたりに何かアクセサリーのようなものを作っていたみたいです。 朝になり出発のしたくをしていたら、目的の村の方からやってきた人間に 「この先に行ったら死ぬぞ」と言われます・・ 今度は天木錬の尻拭いかよ。 薬を届けるのが仕事なのに、 たくさ... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2019.03.01 18:30

盾の勇者の成り上がり 第8話 「呪いの盾」 感想

尻拭いの勇者 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 - 2019.03.02 23:16

盾の勇者の成り上がり第8話「呪いの盾」覚醒

盾の勇者の成り上がり第8話「呪いの盾」は、尚史が狂戦士のような能力に覚醒するエピソード。 ドラゴンの死骸から生まれた流行り病 アバンは尚史がラフタリアの為に腕輪を作ってた。 フィーロは物音に目覚めたけど、尚史は髪飾り的な物を後ろ手に隠したように見えたので、フィーロの分もあるっぽい。 OP後「この先の村には行かない方がいい」と忠告する旅人と遭遇。 流行り病で村長も倒れたと。 どうも村から逃げて... アニメとマンガの感想と考察 - 2019.04.12 14:37

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング