fc2ブログ

URAHARA TokyoMX(12/21)#12終

最終回 第12話 グッバイパフェ

みさにアマツマラが反応する。
エビフリャーに大量のビーズの雨を降らせる。
その間に逃走する4人。
みさはビーズしか出現させられないと落ち込む。
そこで3人がアマツマラを使った時を思い出す。
後方支援、狙撃などの役割分担を伝えられた。
ビーズでも色んな物が作れる。
12- (3)
エビフリャーに対抗するには猫ね。
まりの発言にりとが絵を描き、ことこがハニカム構造を提案する。
りとの絵にみさが星を加えてスーパービーズ猫が完成する。
エビフリャーとの一騎打ちが始まる。
優勢だったが奥の手の尻尾ブーメランに倒れてしまう。
自分の作った猫を信じよう。
遂にエビフリャーを倒す。
12- (1)
みさのクリエィティブを信じるエビフリャー。
スクーパーズでもクリエィティブが可能だと知る。
お腹が空いたのでパフェを自分たちで材料から作る。
これを食べたらアマツマラの力を持つ空中パフェを壊そう。
もう結界も妄想も要らない、自分たちの手で原宿の町を再生しよう。
UR_12_場面写真7
結界内には猫が居た。
現実の世界でも夢も妄想もクリエイティブには必要だと気付く。
みさは自分の星に戻ってクリエイティブを広めたい、原宿のように作りたい。
連絡を取り合う約束をしてPARK再開のために頑張る3人。
原宿再建に人が集まり、さゆみんに似た女性も戻ってきた。
12- (2)
スクーパーズが奪ったものは可能な限り戻すが、場所は曖昧だったらしく
 原宿に他所の建造物も戻された。
りとも初めは模写から始めた猫。
模写からオリジナルが生まれて今でも猫を描いているのが楽しかった。
 
---最終回---
 
無事に収まるところに収まった感じでした。
クリエイティブとはに着目した作品だった。
文化とは何か的な深い部分には触れずにファッション的な部分で
 クリエイティブ、創造をメインで軽く描いた感じの作品だった。
前半は詰まらなくで見どころがなかったが、みさの正体が
 明かされた辺りから面白くなった。
右肩上がりの内容で、前半で脱落するのが勿体無い作品だった。

男性だと変身バンクが欲しいところだが、それは描かず3人の
 少女の気持ちをメインにシリアスになり過ぎずに良い感じで描かれた。
エンドは世界中が破壊されて再生するには深刻な状態だったが
 それらも何とかなる的なお気楽さで処理して3人の悩み以外は
 シリアスが描かれなかった。
そんな世界観も良かったと思う。
最後はEDカードの全てでした。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2017年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:URAHARA  Trackback:2 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

URAHARA 第11話 「エビフライランナウェイ」 始動感想

憧れが最初の道標。 アニメガネ - 2017.12.22 17:43

URAHARA

大門ですな URAHARA 全話視聴完了 可愛いお菓子があんな悪魔の食べ物になるとはw 何より特殊な雰囲気のアニメだった!! バカとヲタクと妄想獣 - 2018.01.23 23:49

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング