fc2ブログ

とある魔術の禁書目録 III BS11(2/01)#17

第17話 怪物(ドラゴン)
 
トチトリを生贄にしてテクバトルは魔導書の原点を使用して海原ことエツァリを攻撃する。
17- (1) 17= (1)
しかし魔導書を読んだことのないテクバトルは魔導書には好かれない。
17- (7)
エツァリの理解で絵文字を描き逆転する。
17- (5) 17- (8)
一方通行は忍者・杉谷とバトル、過去の敗北を調査していた。
木原の拳法、垣根帝督の未現物質は彼には応用できない。
しかしミサカネットワークを切断すれば負けない。
一方通行は杖にジャミング装置を組み込んでいた。
ジャミング電波で復活、杉谷を倒す。
17- (2)
絹旗はステファニーと戦っていた。
近接格闘では絶対的な自信を誇るだけに遠隔射撃のステファニーには梃子摺らされる。
それでも倒して六枚羽の武装ヘリまで持ち出すとは想定外だった。
六枚羽を使役できるなら格闘はしない。
17- (10) 17- (3)
心理定規がアレイスターの命を受けて浜面抹殺に動いていた。
上条当麻も一方通行も彼の計算外だが取り込んで利用する。
その範疇外に居るのが浜面だった。
17- (9)
滝壺を抱えて逃走する浜面だが、彼を助けたのは麦野沈利だった。
17- (16) 17- (12)
統括理事会はレベル5を最後まで利用する。
垣根帝督も麦野沈利も延命させられる。
17- (14) 17- (22)
積年の恨みで浜面を追い回す麦野。
痛めつけて圧倒的な実力差で倒したい。
弾丸を誘爆させても麦野は倒せない。
17- (17) 17- (19)
空気摩擦耐久実験室に追い詰められて逆に利用する。
ようやく麦野沈利を吹き飛ばすことに成功する。
17- (25)
滝壺と2人で何処かへ飛行して脱出、滝壺からキス。
17- (11)
潮岸統括理事を追い詰めてドラゴンに関して白状させる。
ドラゴンは何処にでも居る、君の背後にも。
クローリーと呼ばれた魔術師を教え導いた者、エイワスと名乗る。
ヒューズ風斬はエイワスの例えれば製造ラインのようなもの。
アレイスターのプランには綻びが生じ始めている。
その中心に居るのは打止め、彼女はいずれ崩壊する。
17- (4) 17- (15)
打止めの名を聞くと平常心を失う一方通行、攻撃するが逆に刺される。
黒い羽を出現させても敵わない。
彼のプランの中核にあるミカサネットワークを再構成するが
 一方通行にも命取りになる危険性がある。
エイワスには変形することも可能だった。
17- (18)
アレイスターと話すエイワス、君は彼らを利用するが
 無い物ねだり、憧れているのだ。
17- (23)
一方通行にはロシアに行け、禁書目録を覚えておくと良い。
動かない打止めを連れてロシアに向かう一方通行。
17- (24)
その頃、上条当麻はロシアに到着していた。

---次回 「独立国同盟」---
 
えーとバトルが終わってドラゴンとはエイワスのこと。
この天使のようなオッサンが何なのかは不明。
人工天使だと思われたヒューズ風斬も製造ラインでしかなかった。
この見た目と声のギャップが激しいオッサンのエイワスでした。
そして打止めが意識不明だと何よりも最優先で助ける一方通行です。
なぜ彼女がそうなったかは不明。

麦野沈利はドンドン人間離れしていきますが、今後も登場しそうですね。
彼女はアレイスターたちに利用されるのでしょうから延命措置が施されるでしょう。
積年の恨みを晴らすべく痛めつけるのが問題で、瞬殺すればよかったのにね。
その辺りの恨み骨髄さが仇になりましたね。
絹旗が勝った理由は不明ですが、窒素って補充しなくても大気中にたくさんあるのにね。
と言うかステファニーとのバトルに意味はあったのだろうか?
カットしても良かったと思うけれど。

色々と意味不明ながらも後半のロシア編に突入のようです。
浜面も爆撃機のような飛行機でロシア入りかな?
尺が足りないならもっとカットすれば良いのにね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:とある魔術の禁書目録  Trackback:4 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

とある魔術の禁書目録Ⅲ 第17話 「怪物(ドラゴン)」 感想

おめでとう浜面ぁあああああ! キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 - 2019.02.04 01:24

アニメ感想 19/02/01(金) とある魔術の禁書目録III 第17話

とある魔術の禁書目録III 第17話『怪物(ドラゴン)』 今回もなんかよく分からない戦いが続いてました。なんか分からないけど、みんなロシアに向かうようですね。そして、久しぶりに上条さんも登場しました。ロシアで全員が揃う形にでもなるのでしょうか?井口裕香/終わらない歌 アニメ盤 (2枚組) [CD] ニコパクブログ8号館 - 2019.02.04 03:20

アニメまとめてプチ感想(禁書3期・五等分の花嫁・一騎当千WW・ドメスティックな彼女)

とある魔術の禁書目録Ⅲ 第17話 相変わらず場面転換が忙しい^^; 浜面チームも一方さんも一難去ってまた一難。 麦のんはほんと悪くなっちゃったなあ。 あみっけの迫真悪党演技に拍手。 一方さんが珍しくやられまくり。 彼もロシアへ向かうことに。 最後の最後で当麻ちょこっと登場。 ロシアで揉め事一気に精算か。 九死に一生を得た浜面&滝壺ちゃんコンビ。 この2人もロシアに... のらりんすけっち - 2019.02.04 17:03

とある魔術の禁書目録3期第17話「怪物」5つの化物の戦い

とある魔術の禁書目録3期第17話「怪物」は、海原VSアステカ、絹旗VSゴージャスパレス、一方通行VS杉谷、また一方通行VSエイワス、そして浜面VS麦野という5つの戦いが詰め込まれていた。 エツァリ曰く、原典を読んでいた方が強い説 アバンは海原とアステカ一派との対決。 エツァリの居場所を突き止める為に潮岸を利用したらしい。 テクパトルは兎の骨でトチトリに何かしたらしい。 それで海原は怒った。 ... アニメとマンガの感想と考察 - 2019.02.10 23:43

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング