fc2ブログ

クジラの子らは砂上に歌う TokyoMX(12/17)#11

第十一節 夢の話だ

93年前のファレナを流刑に処す提案はオルカの策。
それは見せしめにするため。
帝国上層部はオルカに戦艦スキロスの消失とファレナ討伐の失敗の責任を命じる。
作戦指揮者のオルカ、スキロス司令官のアラフニと乗組員104名は死罪。
ep11-2.jpg
お粗末な裁定だと叫ぶオルカ。
この世にはヌースの御使いになれる者が印、成れぬ者が無印。
しかし第3の種族が現れた、デモナスだ。
ファレナにはデモナスが存在した、彼がスキロスを殲滅した。
その罪の権化をアラフニはどう扱ったのだ?
オルカの誘導に恐怖を感じて撃ってしまうアラフニ。
アラフニを指名したのは上層部。
デモナスは我が国が掌握しましょう。
デモナスを私は捕まえることが出来ます。
問題はアラフニだけだ。
戦艦カルハリウスを譲って欲しいと頼むオルカ。
11- (3)
ファレナの印は全員同じ夢を見た。
だから舵の取り方は分かっている。
歌で操船が可能となった。
11- (2)
ロハリトはスオウから色んなことを聞いていた。
ファレナの特異性に気づいて尋ね回っていた。
短命な人種など聞いたことが無い。
帝国は同じサイミアを持つが短命ではない。
海図を見せるロハリト、彼の国に泥クジラを向ける。
泥クジラが漂流していたのは海流が渦をなす魔の海域。
そこから抜け出せなかったのだった。
ロハリトは漂流して偶然、泥クジラを発見したのだった。
彼は帝国とは敵対する国の王子だった。

リコスはロハリトにファレナを調べるなと忠告する。
帝国の他のヌースに感情を与えて、代わりにサイミアを得る。
ファレナの民が短命なのはヌース・ファレナに命を捧げているからだ。
それを偶然聞いてしまうチャクロ。
長老会は知っていて隠していた。
ep11-4.jpg
シコンとシコクは長老会に反旗を翻す。
無印に従うのはおかしい、俺達が全てを決める、実験を握る。
戦えない無印に従うのはおかしい。
オウニが止めに来るがサイミアを使いたくない様子だった。
 
---最終回 「ここに生まれてよかった」---
 
オルカはデモナスのオウニを捕まえに出撃する様子。
そしてシコンとシコクは現体制に反旗を翻す。
早く追放すべきかもしれない2人ですね。
世界を知らない未熟な子供なだけに、他人に利用されて終わりでしょうね。
オウニは自分のサイミアが敵を勝手に殺害したので制御不能だと感じて
 使用を抑えたのでしょうね。
 
さて次回で何が明かされるのでしょう。
キリの良い場所で終われるのだろうか。
かなりな中途半端なところで終わりそう。
分割2期だとは思うが、世界観や設定説明が十分とも言い難い。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2017年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:クジラの子らは砂上に歌う  Trackback:7 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

クジラの子らは砂上に歌う 第11話 『夢の話だ』 シルシの寿命が短い理由。

その謎が明らかとなりました。リコスが知っていたというのがビックリ。そして長老会は知りながら隠していた。つまり「寿命を伸ばす」というスオウの努力は全く意味のないものだったと。  アラフニも生きていた。オルカと共に審問会に召喚されている。ファレナ殲滅は今すぐ行う作戦じゃなかった、強行したのはオルカという非難。 醜く闘う姿は感情を持つ愚かさを国民に知らしめる。そう言ったが作戦は失敗したと... こいさんの放送中アニメの感想 - 2017.12.18 19:58

クジラの子らは砂上に歌う第11話「夢の話だ」オルカの裁判と印が短命な真相

クジラの子らは砂上に歌う第11話「夢の話だ」は、前半が帝国側、後半が泥クジラ側 アバンは長尺でリコスの兄オルカの裁判をやってた。 泥クジラ襲撃で敗北した責任を問われ、判決は死刑だった。 しかし、戦いは審問官が命じたもので、しかもスキロスの艦長が行ったと主張。 スキロスの艦長もまた審問官が着任を命じたらしい。 オルカが艦長に作戦記録を取り出そうとしたところ、 艦長は懐に銃器があると勘違いして先... アニメとマンガの感想と考察 - 2017.12.18 21:06

クジラの子らは砂上に歌う【第11話 夢の話だ】感想

☆第11話 夢の話だ  帝国では泥クジラ殲滅作戦が失敗し、ヌースも失ってしまったことで、責任者であるオルカが追求されていました。オルカは泥クジラのデモナスを手に入れなければいけないと話をそらすのですが…。そして、泥クジラでは客人として現れたロリハトの話から… だいたいこんな感じで -アニメ感想日記- - 2017.12.18 23:50

クジラの子らは砂上に歌う 第11話

スキロス崩壊の責任を問うため、司令官・アラフニと、作戦の総指揮者・オルカ(CV:石田彰)が帝国軍の上層部に招聘されます。 二人には極刑が下る予定でしたが、オルカの反論で風向きが変わります。 泥クジラはお伽話で、オウニ(CV:梅原裕一郎)のことも利用していましたね。 オルカは、すべての責任をアラフニに押し付けて、自分はのうのうと逃げ延びるのね・・・ オルカは、新しい指揮... ぷち丸くんの日常日記 - 2017.12.19 06:03

クジラの子らは砂上に歌う第11話

泥クジラすなわちファレナ・ヌースは、生命を喰らってサイミアを与えるのか!等価交換 うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳 - 2017.12.19 19:37

自由という迷い――「クジラの子らは砂上に歌う」11話感想

 それはまるで、リコスが感情に戸惑うかのように。 Wisp-Blog - 2017.12.19 21:32

クジラの子らは砂上に歌う #11

帝国で審問を受けるオルカと、泥クジラが分裂しそうになるお話でした。 帝国では泥クジラの襲撃に失敗し、戦艦スキロスを失ったオルカの審問が行われていました。オルカたちには、死刑の宣告が下されようとしていました。しかし、オルカは言葉巧みに責任の所在を総司令官のアラフニへとすり替えました。それに動揺したアラフニが、オルカに銃撃したことでオルカは罪を免れたのでした。 それと平行して、この世... 日々の記録 - 2017.12.23 00:16

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング